[最新] ■[前年|前月|前日|2014/05/20|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

05/20 23:01 (@Shinra8801) @gorry5 @RetroComPeople インテリジェントIFの説明見ると「高速」と名の付いた転送コマンドがあって、A/B2チャンネルで2バイトずつ送信(or受信)ということだと思うのですが、それで乗り切ったのかもしれませんね。2HD搭載したMRはまだ4MHzのようですし。 (dosi)
05/20 23:03 (@ume3fmp) @Shinra8801 @gorry5 @RetroComPeople それはちょっと違うと思います。転送速度の問題というのはFDC <--> サブCPU間の話でサブCPU <--> メインCPUの話ではないですよね? (dohe)
05/20 23:04 (@Shinra8801) @ume3fmp @gorry5 @RetroComPeople あああ、そういう話でしたか、すみません。そうか。 (dogu)
05/20 23:07 (@RetroComPeople) @Shinra8801 @gorry5 転送コマンドはディスクユニット側のバッファの読み込まれたデータを本体側に転送するためのモノなので、FDC→メモリ転送とはまた別の話になっちゃうんですよ。 (bati)
05/20 23:07 (@Shinra8801) @ume3fmp @gorry5 @RetroComPeople サブCPUは4MHzのままですよね。 (batu)
--------
05/20 23:09 (@ume3fmp) @Shinra8801 @gorry5 @RetroComPeople ですです。以前解析したGaudi 2HD版のサブCPU部分のコード見てみましたが、肝心のFDCからの読み込み部分はROM内ルーチン使用していました。ちゃんと追いかければ何かわかるかも。 (bapu)
--------
05/20 23:12 (@RetroComPeople) @ume3fmp @Shinra8801 @gorry5 呼ばれた気がする^^;88のROM解析ならお任せくだしあ。 (bize)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/05/20|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]