[最新] ■[前年|前月|前日|2014/06/03|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

06/03 04:19 @TransAmGTA92 iPhoneの問題でなくて回線契約の問題なので、契約解除すればいいだけな気はします… (mopo)
06/03 04:22 The Swift Programming Language、ほんとーに言語の話だけで、実行環境に絡む話はは全く書いてないのね…
06/03 04:25 (@miahmie) @gorry5 P554からの Attributes の説明のとこに @ objc って一応ありますけど,これは違うかしらん? (rami)
06/03 04:25 (@TransAmGTA92) @gorry5 現状、私が持っている au iPhone4S で回線乗り換えできる手段がありません。mineo は3G不可ですし・・・ (rari)
06/03 04:27 @TransAmGTA92 au端末はiPhoneに限らずそんなもんだと思います…基本的に (razi)
--------
06/03 04:31 AttributeにNSCopying, NSManaged, objcとあって、これでObj-Cとの連携をとる感じかな
--------
06/03 04:36 Obj-Cのオブジェクト[]構文とか@ほげほげ塗れとかずっと気持ち悪かったので、離れられるなら離れたい…
06/03 04:39 @gaolay @t_okada 「会」で勉強するのは昔からどうも性に合わず…(苦笑 (rihi)
06/03 04:43 (@gaolay) @gorry5 @t_okada インストラクションしあう感じですかね (riri)
06/03 04:47 @gaolay @t_okada そもそも学校時代から「授業でやるようなことは自分ひとりで済ませて、授業中は他のことしてる」のが普通だったので(苦笑
06/03 04:49 (@gaolay) @gorry5 @t_okada 自分は興味ある授業はとっくに知ってることで、興味ない授業は勉強すらしない生徒でしたw (ribu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/06/03|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]