[最新] ■[前年|前月|前日|2014/07/12|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

07/12 01:42 (@mucom88) @gorry5 全ての分岐で一定に……パズルとしてはある意味面白そうですけど、あまりやりたい苦労では無いですね;^^) 凄いなぁ。 (zozi)
07/12 01:43 @beautyplanets 先ほども @mucom88 氏に対して提示しましたが、なると氏が実例を出しています URL:nrtdrv.sakura.ne.jp (zozo)
07/12 01:48 (@beautyplanets) @gorry5 @mucom88 ありがとうございます。拝読いたします。 (daha)
07/12 01:53 (@hex125) @gorry5 @beautyplanets @mucom88 あう・・・CSMに関しては、実装/解説は僕です。。。 (daza)
07/12 01:58 (@mucom88) @hex125 @gorry5 @beautyplanets そうだったのですね、実に分かりやすい解説で興味深く拝読させて頂いてます。 (dapo)
--------
07/12 01:58 (@yuzokoshiro) @mucom88 @beautyplanets @gorry5 @x68303 ※グロアール注意 (dika)
--------
07/12 01:58 @hex125 @beautyplanets @mucom88 おっと、そうでしたか…「なるとさんとその一味」的理解でおりまして、申し訳ありません。 (dite)
07/12 02:03 (@beautyplanets) @hex125 @gorry5 @mucom88 参考にさせていただきますね。 (dige)
07/12 02:08 (@hex125) @beautyplanets @mucom88 @yuzokoshiro @gorry5 @x68303 読んでいただければわかると思いますが、あの解説はハードウェア機能を「使わない」もので、僕自身はハードウェア機能を使ったことがないので、正直良くわかりません^^; (dipo)
07/12 02:16 @hex125 @beautyplanets OPMでは「CSMフラグ=1でタイマーAを始動すると、タイマーがオーバーフローしたときに全chを同時にキーオン」という仕組みで、これに合わせて各chに情報を設定して音声合成ができます。「方法はちょっと違うが結果的にほぼ同一」あたりかと (duge)
07/12 02:18 (@beautyplanets) @hex125 @mucom88 @yuzokoshiro @gorry5 @x68303 了解しました。HWを利用する必要がありそうな場合は、こちらで実験してみます。 (duzo)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/07/12|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]