[最新] ■[前年|前月|前日|2014/07/12|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

07/12 02:08 (@hex125) @beautyplanets @mucom88 @yuzokoshiro @gorry5 @x68303 読んでいただければわかると思いますが、あの解説はハードウェア機能を「使わない」もので、僕自身はハードウェア機能を使ったことがないので、正直良くわかりません^^; (dipo)
07/12 02:16 @hex125 @beautyplanets OPMでは「CSMフラグ=1でタイマーAを始動すると、タイマーがオーバーフローしたときに全chを同時にキーオン」という仕組みで、これに合わせて各chに情報を設定して音声合成ができます。「方法はちょっと違うが結果的にほぼ同一」あたりかと (duge)
07/12 02:18 (@beautyplanets) @hex125 @mucom88 @yuzokoshiro @gorry5 @x68303 了解しました。HWを利用する必要がありそうな場合は、こちらで実験してみます。 (duzo)
07/12 02:23 (@hex125) @gorry5 @beautyplanets ソフトウェア制御の場合「同時にキーオン」は不可能なので、ハードウェア機能を使ったほうが再生品質は良くなりそうだなと想像できます、が、あくまで想像ですので^^; 是非試していただきたいですね。 (deki)
07/12 02:25 先ほど4gamerの記事で「試験に出るX1」のことを出したが、その後OPMのレジスタ確認で「試験に出るX1」を読み返すことになる日…(苦笑
--------
07/12 02:28 (@beautyplanets) @hex125 @gorry5 なるほど。CSM=1とTimer-Aを使うんですね。ちょっと今、涙ぐましい前準備をやってますが、これができたら試してみます。お二方とも、色々ありがとうございます。 (deni)
--------
07/12 02:28 (@nyokinyoki99) @yuzokoshiro @mucom88 @beautyplanets @gorry5 @x68303 /・w・)そういえばザカリテにそっくりな国語教師が近所に住んでます。もちろん88版の方w (denu)
07/12 03:18 @t_okada 借りも何も、PlayStationから始まってるプロダクトですね… (baze)
07/12 03:21 (@t_okada) @gorry5 もちろん名前の由来はそうなんでしょうけど、少なくともこのアプリは機能的に全く関係ないように思えます。そういうものになんでプレステ由来の名前を付けるんだろうという話。 (babi)
07/12 03:31 @t_okada とはいえグループ内別部署でよく似たものを作っては別名でリリースして「なんで連携しないんだ」という怒られ方をさんざんして後に今の状態になったともいえるわけで(苦笑
07/12 03:34 (@t_okada) @gorry5 なるほど。でも何も関係ない(少なくともそのように見える)アプリにプレステ系の名前を付けるのは非常に判りにくいと感じますね。何かそっち系のソーシャルに上げる機能とかあるのかと思っちゃいましたよ(笑) (bime)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/07/12|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]