[最新] ■[前年|前月|前日|2014/07/25|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

07/25 12:28 (@moriyapro) @gorry5 ぃぇー、高まりますッス (nudu)
07/25 14:27 アブラゼミもやっと初聞き
07/25 15:52 @snapwith さっきほりいさんもrtしてたような (zupo)
07/25 16:06 @tiny_yarou ベーマガ掲載の古代さんの88SR用FZ曲の鳴らし方を思い出しますね… (zobu)
07/25 16:38 (@tiny_yarou) @gorry5 古代さんのファンタジーゾーン、友人宅で初めて聴いたとき、純粋に、「FM音源すげえ!」と感動したのを覚えています。リストの内容は覚えていないのですが、何か古代さんならではのテクニックが使われていたんでしょうか? (deba)
--------
07/25 16:46 @HackerMaskee @masaru0714 2GBであることを条件にWindowsを安くバンドルできるというパターンでは (dobi)
--------
07/25 16:48 @AoiMoe 日本のPCのCGROMにはバックスラッシュなかったからねぇ…
07/25 16:53 (@AoiMoe) @gorry5 JIS X 0201にバックスラッシュがないので、それ自体は全くおかしくない。 (bari)
07/25 17:03 (@n_soda) @gorry5 @HackerMaskee @masaru0714 同価格帯ですがHPも出してますね。 URL:pc.watch.impress.co.jp Atomで64bit対応は少ない上にリファレンス機がなく開発費もかかるっぽいです→ URL:pc.watch.impress.co.jp (bida)
07/25 17:03 (@HackerMaskee) @gorry5 @masaru0714 URL:www.itmedia.co.jp これかなぁ。ぐぐったけどメモリ2GBって条件が見つからない (bibu)
07/25 23:28 のんのんびよりOAD観た…やっぱりBDがいいのん…というかDVDつらいのん…

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/07/25|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]