[最新] ■[前年|前月|前日|2014/07/27|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

07/27 06:27 (@megayan) @argrath @gorry5 山川出版から…(苦笑 (saza)
07/27 07:31 (@usitoramemo) 以降のGORRYさんのTwは興味があるなら自分で見に行った方がいいので最初だけRT。しかし「ゲーム音楽史」出てたね、そいや…(本屋で見かけたけどパスしてた) (sena)
07/27 08:04 (@yatasan) @argrath @gorry5 +1 (tana)
07/27 13:45 (@gorry5) マーニー観た@チネチッタ (bura)
07/27 13:57 (@gorry5) 北西から雨雲が来てるな…まだ遠いけどいずれ届きそう (botu)
--------
07/27 14:54 (@gorry5) @snapwith 日本からもShift_JISコードしかないと信じてるようなツールも出ますけどね :D
--------
07/27 14:56 (@snapwith) ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル QT @gorry5 @snapwith 日本からもShift_JISコードしかないと信じてるようなツールも出ますけどね :D (keza)
07/27 15:17 (@gorry5) ん、遠く雷鳴聞こえた?
07/27 15:19 (@hallyvorc) @gorry5 あれ? AM変調は超高速トレモロ……ではないのでしょうか? (supi)
07/27 15:23 (@romanovh) 「ゲーム音楽史」読了。うーん。なんかもやもやするなー。と思ったらGORRY先生の指摘で納得。なるほどこの本は歴史書じゃなくてエッセイか。以下感想。 (sera)
07/27 15:23 (@gorry5) @hallyvorc ビブラートは音量に対してとピッチに対してとかありまして、もし前者ならAM変調を想定することになりますが、後者なら後者ならFM変調を想定してもよいですね

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/07/27|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]