[最新] ■[前年|前月|前日|2014/08/30|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

08/30 18:16 (@nobunasu) @yukizokin @ko1kubota @hiropapa00 @gorry5 @mucom88 アーケードと同じMPUでゴリゴリプログラムを書けて動かせるハードが、魅力がないはずがありませんからね(^^) MC68000のアセンブラが書きやすくてCに馴染めなかったのは私(笑 (rase)
08/30 18:16 (@yukizokin) @hiropapa00 @nobunasu @gorry5 @mucom88 @ko1kubota 別の側面を見るのに重要な資料じゃないですか。 (raso)
08/30 18:16 (@hiropapa00) @yukizokin @nobunasu @gorry5 @mucom88 @ko1kubota 一応、X-DTP SX68Kがあったけど、発売時期も能力も遅すぎました(涙) (rata)
08/30 18:19 (@hiropapa00) @nobunasu @yukizokin @ko1kubota @gorry5 @mucom88 私もコナミ時代にPS/SSのゲームのスプライトを会社の隅にあった68使って作ってました。だって使いやすいんだもん(笑) (rabi)
08/30 18:22 (@gorry5) 皆で呑みつつNHKマサカメのゲームセンターを観ている…
--------
08/30 18:23 (@nobunasu) @hiropapa00 @yukizokin @gorry5 @mucom88 @ko1kubota そんなのあったんですか!と検索してみましたが一切ひっかからず(^^; 名前からSX-WINDOW用だろうことから、遅すぎるというかモデル末期に近い時期だったのでしょうね(^^; (rira)
--------
08/30 18:26 (@gorry5) リモートクレーンゲームおもろいなw
08/30 18:26 (@hiropapa00) @nobunasu @yukizokin @gorry5 @mucom88 @ko1kubota EG WORD同様、末期も末期ですね。しかし、検索しても引っかからないとは、そこまでマイナーソフトだったか(笑) (ripa)
08/30 18:26 (@nobunasu) @hiropapa00 @yukizokin @ko1kubota @gorry5 @mucom88 何かを試そうとするときに、プログラムを自分で組めて動かして試せる、というのは大きなアドバンテージだったのかなぁ、と想像します (ruke)
08/30 18:26 (@ko1kubota) @hiropapa00 @yukizokin @nobunasu @gorry5 @mucom88 SX-WINDOWが普及しなかった、評価されなかったというのも大きいですね。当時のMac OSより進んでいたOSだったと思うのですが、ホビーユーザーからは無視された… (ruta)
08/30 18:26 (@nobunasu) @ko1kubota @hiropapa00 @yukizokin @gorry5 @mucom88 重たいだけで、ゲームができるわけでもないですから...(^^; そこにソリティアやマインスイーパがあればまた違った結果に...ならなかったでしょうね(^^; (ruti)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/08/30|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]