[最新] ■[前年|前月|前日|2014/08/30|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

08/30 20:02 (@hiropapa00) @ko1kubota @nobunasu @yukizokin @gorry5 @mucom88 SX-WINDOWは計測技研開発ですよ。当時の社長が妙に入れ込んでてMacやX68Kのソフトをガンガン作っていた中のひとつがSX-WINDOWだったという。 (dimo)
08/30 20:02 (@nobunasu) @ko1kubota @hiropapa00 @yukizokin @gorry5 @mucom88 OSと言えますかねぇ、シェルならわかりますが。DOS部分はHuman68kですよね。Windows3.1と同じような実装、と表現すればよいでしょうか、同じイベントドリブンですし。 (dira)
08/30 20:02 (@nobunasu) @ko1kubota @hiropapa00 @yukizokin @gorry5 @mucom88 1人で全部開発ではないでしょうけれども、それまでは遅くて実用に耐えなかった状況を一変させる画期的な実装を持ち込んだという可能性はありえますよ。あくまで想像ですけど。 (diri)
08/30 20:06 (@ko1kubota) @hiropapa00 @nobunasu @yukizokin @gorry5 @mucom88 シャープとの共同開発ではなく単独開発ですか?SXと計測技研オリジナルソフトではUIの出来やグラフィックのセンスに差があり過ぎて、少なくともその辺はシャープが担当してると思ってました (dune)
08/30 20:07 (@nobunasu) @ko1kubota @hiropapa00 @yukizokin @gorry5 @mucom88 なんらかで名前を残してそうな、であれば、Ko-Windowの開発者の方がいただいてそうですね(^^) (duha)
--------
08/30 20:07 (@nobunasu) @ko1kubota @hiropapa00 @yukizokin @gorry5 @mucom88 それはあるだろうと思います。ただまぁ、かかっている時間が長いことやX11の存在を考えるとどうなのでしょうね。OS-9上に実装する方がそういう意味では手っ取り早いような気もしますし (duhi)
--------
08/30 20:07 (@nobunasu) @ko1kubota @hiropapa00 @yukizokin @gorry5 @mucom88 デザイナー1人が全部にかかわっているわけではないでしょうから、そういうことはありそうです(^^; また、実装したらメモリ食い過ぎとか重たいとかで、採用されなかったのかも、です (duhu)
08/30 20:11 (@ko1kubota) @nobunasu @hiropapa00 @yukizokin @gorry5 @mucom88 そうですね。ですが、同時期のMS-Windows3,1よりも遥かに進んでいたと思います。当時のPC用製品版ウインドウシステムとしては1番進んでいたものだったと思います。 (dude)
08/30 20:12 (@ko1kubota) @nobunasu @hiropapa00 @yukizokin @gorry5 @mucom88 Ko-Windowも素晴らしいウインドウシステムでしたね。僕は常々Ko-Winの存在もSXが普及しなかった要因のひとつだと思っています。Ko-Winのファンでもあったので複雑ですが (dudo)
08/30 20:12 (@hiropapa00) @ko1kubota @nobunasu @yukizokin @gorry5 @mucom88 これは想像に過ぎませんが、SX-WINDOWは思想は高邁だけど、関わった人間も予算も少ない小規模プロジェクトだったことが不幸だったのではと感じています。 (duba)
08/30 20:17 (@hiropapa00) @ko1kubota @nobunasu @yukizokin @gorry5 @mucom88 磨きぬく前にリリースされて、ブラッシュアップ不十分のうちに力尽きた。そんな感じ。 (dero)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/08/30|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]