[最新] ■[前年|前月|前日|2014/09/17|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
--------
09/17 00:25 これで使われてる端末なんだろう…いかにAndroidが機種多いといっても4.0以降でこの遅延量の国内機種は投げ捨てていいと思う(苦笑/快適な音ゲーをAndroidでも実現するための試み URL:app.famitsu.com (zeda)
--------
09/17 00:32 中華Android端末で一度だけとてつもないバッファ量の機種に当たったことがある…遅延250msくらいの
09/17 00:37 ただ、最新機種ならどれもいいってわけでもなくてね…手許のKitKatでも遅延100msくらいの機種はある(苦笑
09/17 00:48 そういえば入手してから遅延量調査してなかった機種があったな…とSO-03E(Xperia Tablet Z/4.1.2)を持ち出して計測。…約300msと出たので投げ捨ててよいか(苦笑
09/17 00:50 音設定で各種音質向上技術を全部OFFにすると240msくらいになる…それでもアカンな(苦笑
09/17 02:19 @MickyAlbert @pd780c @mucom88 マッピーX1old版がHu-BASICコンパイラで作られたというのは当方も何かで読んだことがあります… (buno)
09/17 02:28 アセンブラを自作するほどではなかったけど、S-OSのZEDA(マクロなしのアブソリュートアセンブラ)でディスク2枚組のSHTを作るくらいには使い込んだ…今からだと正直考えられない(苦笑 URL:gorry.haun.org">#DIALIDE">URL:gorry.haun.org
09/17 02:30 ベーマガ掲載のFM音源ドライバも、トイポップのサウンド周りも、X1版ナムコVGMも全部ZEDAで書いたな…
09/17 03:07 X1でZEDAを使うと確かオンメモリでソース36KBから6-7KBのバイナリを吐くことができた。4つか5つに分割アセンブルしたものをメモリに読んで一括セーブ(これがリンクに相当)し1ステージ分のバイナリを作成、これを7つ作ってOP/ED足してディスク2枚に収めたのがDIALIDE (beho)
09/17 05:37 (@almighty_s) 日刊 あれやこれや ニュース is out! URL:paper.li Stories via @summons_jikan @gorry5 @oketabi (pime)
09/17 07:19 (@usitoramemo) ? RT @MickyAlbert: @gorry5 PC-9801のドラバスもそうですね。ソースを田中さんから貰ってこれの影響で80x86アセンブラの byte ptr を @b 、work ptrを @w 、offset を @o と最初に#defineで設定し記述するようになりました。字面が綺麗になるんですよね (to)
09/17 08:59 (@mucom88) @Konimiru @SOW74656 @gorry5 @TransAmGTA92 @wingstars555 @eighttails ツイートを使わせて頂きました(追記修正)。問題ありましたら対応しますのでご連絡下さい。URL:togetter.com (sezi)
09/17 14:41 肉離れの通院、今回で完了。日常生活で困らないくらいにはなったので…負傷前レベルの完治には結構期間かかるそうで…
09/17 14:43 まだふくらはぎの筋肉はカチカチだが、正座はできるようになったし、普通に階段下りられるくらいにはなった
09/17 17:30 @knok 「行事の開会式のリハーサル」と考えるとわりとある気がします…運動会ごときとはいいながらPTAからすれば大イベントのひとつで…
09/17 17:39 @knok 高校野球とか国体とか五輪とか普通に開会式リハーサルってありますし
09/17 17:41 (@knok) @gorry5 なるほど、そのクラスなら理解できます (supe)
09/17 23:51 (@momoani) @gorry5 なにかを無事に受け取ったッス。ありがとう! (sati)
09/17 23:53 @momoani なんか「電話番号通じないッス」って宅配便から連絡あったけど無事ついたか… (sari)
09/17 23:56 ゴローちゃん待機…
09/17 23:59 (@momoani) @gorry5 古い電話番号だった模様 (sigo)

@gorry5 | @almighty_s @knok @momoani @mucom88 @usitoramemo

@almighty_s [<<|@|>>]
09/17 05:37 日刊 あれやこれや ニュース is out! URL:paper.li Stories via @summons_jikan @gorry5 @oketabi (pime)

@knok [<<|@|>>]
09/17 17:30 (@gorry5) @knok 「行事の開会式のリハーサル」と考えるとわりとある気がします…運動会ごときとはいいながらPTAからすれば大イベントのひとつで…
09/17 17:39 (@gorry5) @knok 高校野球とか国体とか五輪とか普通に開会式リハーサルってありますし
09/17 17:41 @gorry5 なるほど、そのクラスなら理解できます (supe)

@momoani [<<|@|>>]
09/17 23:51 @gorry5 なにかを無事に受け取ったッス。ありがとう! (sati)
09/17 23:53 (@gorry5) @momoani なんか「電話番号通じないッス」って宅配便から連絡あったけど無事ついたか… (sari)
09/17 23:59 @gorry5 古い電話番号だった模様 (sigo)

@mucom88 [<<|@|>>]
09/17 02:19 (@gorry5) @MickyAlbert @pd780c @mucom88 マッピーX1old版がHu-BASICコンパイラで作られたというのは当方も何かで読んだことがあります… (buno)
09/17 08:59 @Konimiru @SOW74656 @gorry5 @TransAmGTA92 @wingstars555 @eighttails ツイートを使わせて頂きました(追記修正)。問題ありましたら対応しますのでご連絡下さい。URL:togetter.com (sezi)

@usitoramemo [<<|@|>>]
09/17 07:19 ? RT @MickyAlbert: @gorry5 PC-9801のドラバスもそうですね。ソースを田中さんから貰ってこれの影響で80x86アセンブラの byte ptr を @b 、work ptrを @w 、offset を @o と最初に#defineで設定し記述するようになりました。字面が綺麗になるんですよね (to)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/09/17|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]