[最新] ■[前年|前月|前日|2014/10/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
10/07 00:37 @jin1016 幹事局との上位下位の関係があるので、わずかな例外を除けば順序は守られる(先行しちゃう局は休みになる)のが一般的です (mu)
--------
10/07 00:39 (@jin1016) @gorry5 MBSで関西が先なこと時々ありますよ (re)
10/07 00:46 @jin1016 幹事局(当該番組のメインの放送局)でない場合は前後ありますね…件の番組はAT-Xがメインらしいのでそれ以外の局は前後あるかも
10/07 01:00 (@arukazan) arukazan.com 紙が更新されました ! URL:paper.li おかげで @pushuca @anhebonia @gorry5 (kubi)
10/07 01:45 PCとしては自分が欲しいものではないけどこういうの作れる環境が残せてることは支持したい/【笠原一輝のユビキタス情報局】VAIO Z再来? ついにVAIO新タブレットが公開!?12.3型2,560×1,704ドットの高解像度液晶採用 URL:pc.watch.impress.co.jp (suni)
10/07 03:47 TBSで京アニってずいぶんと久しぶりかそういえば>甘ブリ
10/07 18:38 そろそろ餃子に出る時間… (meza)
10/07 18:53 @konishika 日本人だと「日本人以外使わなきゃいいのに」で終わるに1票(苦笑 (razu)
10/07 19:29 青色LED、眩しいなら眩しくないようにすればいいだけなのに、ただ嫌うだけの人が多い気がする… (gipi)
10/07 19:30 (@kondoujp) @gorry5 普通の人は「蓋をして見えなくする」位しか対処方法が内容に思うのですが…… (gusi)
10/07 19:30 (@urati) ディマー設定できればなぁ、としばしば思います (´・ω・`):RT:@gorry5 青色LED、眩しいなら眩しくないようにすればいいだけなのに、ただ嫌うだけの人が多い気がする… (gusu)
10/07 19:30 (@kondoujp) @gorry5 あー、なるほど。後が汚くなるのが嫌で、その発想は出てこなかったw (guse)
10/07 19:31 @kondoujp 「セロテープ貼ってマジックで塗る」あたりがいちばんお手軽かな…輝度も調整できるし (guhe)
10/07 19:32 (@kondoujp) @gorry5 応用して、薄い透明なプラ板 (透明な下敷きとか) を適当なサイズに切ってマジックで、とかで割といい感じに行けそうですね。PC とかはちょっと難しいですが、キーボードの LED くらいはどうにかなりそう。 (gupi)
10/07 19:35 (@DARL_Japan) @kondoujp @gorry5 普通の人はそう言う発想は無いと思うの。商品化されれば買うかも知れないレベル。 (geno)
10/07 19:35 @kondoujp 綺麗にやるなら「透明のゴム足」を貼るのがいちばん楽。もちろん専用の「LEDに貼るシール」みたいなのも売ってるはず (gemi)
10/07 19:35 (@kondoujp) @DARL_Japan @gorry5 うん、それは思う(笑) (gera)
10/07 19:37 (@kondoujp) @gorry5 そもそも根本的に、「昼間でも普通に視野で輝き続けてて眩しい」「ほぼ水平方向でも光っててうざいと思える」くらいの明るさに調整して出荷すること自体が誤ってる気はしますけどね(苦笑) (gegu)
10/07 20:26 餃子呑み会社 URL:p.upa.jp URL:t.co (deso)
10/07 20:28 キクラゲと玉子の炒めもの URL:p.upa.jp URL:t.co (dega)
10/07 20:28 餃子 URL:p.upa.jp URL:t.co (dege)
10/07 20:28 餃子 URL:p.upa.jp URL:t.co (deze)
10/07 20:29 餃子 URL:p.upa.jp URL:t.co (depo)
10/07 20:31 餃子 URL:p.upa.jp URL:t.co (dosa)
10/07 20:31 麻婆豆腐 URL:p.upa.jp URL:t.co (domu)
10/07 20:34 餃子…じゃないかなw URL:p.upa.jp URL:t.co (dopo)
10/07 20:38 餃子 URL:p.upa.jp URL:t.co (bisi)
10/07 20:44 (@Saider51) @gorry5 写真の速度から、物凄い勢いで食べきってません?みたいな (butu)
10/07 20:44 @Saider51 最初のupにちょい遅延あった…w (bunu)
10/07 20:45 (@Saider51) @gorry5 なるるー。 (buha)
10/07 20:53 餃子 URL:p.upa.jp URL:t.co (beba)
10/07 20:53 (@moriyapro) @gorry5 む、このしそ餃子は神保町かッス (bebe)
10/07 21:01 現在の話題:サンダーブレード女子 (boze)
10/07 21:16 ザーサイ URL:p.upa.jp URL:t.co (pide)
10/07 21:16 ピータン URL:p.upa.jp URL:t.co (piba)
10/07 21:16 豆苗炒め URL:p.upa.jp URL:t.co (puka)
10/07 22:40 @urati 渋谷だとステーキよりハンバーグを食べたくなる罠…主にGOLDRU$Hのせいなのですが :D (tiho)
10/07 22:41 参加者の黒い話を期待する宴会はどうなの…とか思ったきょうの餃子宴会…(苦笑 (tiza)
10/07 22:49 (@urati) @gorry5 通常なら私もそのラインなのですが、今日は脂身欲が肉欲に勝ってしまいまして ('-'* (teni)
10/07 22:59 先のRTとは直接関係ないけど、当方小さい頃に100V電線を齧って感電したことがあって「100Vは危険」を体感している…(100Vは高圧ではありません (topo)
10/07 23:01 (@opaimar) @gorry5 私もヘアピン突っ込んでバチんしました。 (name)
10/07 23:02 (@snbsnb) @opaimar @gorry5 両極に針刺してビリビリきましたw (nazo)
10/07 23:04 新品の006Pを嘗めて痛い思いをしたことがある若者も少なくなっているのだろうか…100Vはあの比じゃないぞ(苦笑 (nado)
10/07 23:33 WBSのトレたま、CEATEC付近の週とか普段より注目率高そうだけど制作側は意識してたりするのかしら…とかふと思った

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/10/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]