[最新] ■[前年|前月|前日|2014/10/08|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
10/08 12:47 @sinpen chmod
10/08 12:48 (@sinpen) @gorry5 うん、指摘されて失念してたw (rasa)
10/08 12:57 @sinpen @snapwith 呪文解読にはこのディスプレイコード表が必要w URL:www.maroon.dti.ne.jp (ribi)
10/08 13:00 …実は30年以上「ネ木1」の"木"はCDhだと思っていたのだが、実はD4hだったことを今知った…(汗
10/08 13:01 (@sinpen) @gorry5 @snapwith 興味深く見てる。クロック合わせてVRAMアクセス楽しそうだなー (ruhe)
--------
10/08 13:18 (@mucom88) @gorry5 コンセント周りで感電とかなら子供の頃とか結構やってしまいがちかもしれませんねぇ… (ronu)
--------
10/08 13:21 (@117Florian) @gorry5 @sinpen @snapwith VRAM実行はウェイト掛かるのでおすすめできません(いや、そもそもそういう問題じゃ)。 (romu)
10/08 13:21 (@kanchaso) @mucom88 @gorry5 電源ケーブルにホチキス打ってショート感電しました^^; (roro)
10/08 13:31 正直、「0頭の数値は8進数」というのはトライグラフ並に過去の仕様にしてもいいと思うんだけど、過去のソースいじりたくないんだろうなーとも>C言語
10/08 13:43 C++14で「0b頭の2進数表記」が規格化というのを読んだが、X68GCCですでに使ってたよな…(苦笑
10/08 15:08 @shinsan68k 「MSXの256x192」と「P6の256x192」のTV画面上の寸法が違うことに気づいていたひとがどれくらいいたか… :D

@gorry5 | @117Florian @kanchaso @mucom88 @sinpen

@117Florian [<<|@|>>]
10/08 13:21 @gorry5 @sinpen @snapwith VRAM実行はウェイト掛かるのでおすすめできません(いや、そもそもそういう問題じゃ)。 (romu)

@kanchaso [<<|@|>>]
10/08 13:21 @mucom88 @gorry5 電源ケーブルにホチキス打ってショート感電しました^^; (roro)

@mucom88 [<<|@|>>]
--------
10/08 13:18 @gorry5 コンセント周りで感電とかなら子供の頃とか結構やってしまいがちかもしれませんねぇ… (ronu)
--------
10/08 13:21 (@kanchaso) @mucom88 @gorry5 電源ケーブルにホチキス打ってショート感電しました^^; (roro)

@sinpen [<<|@|>>]
10/08 12:47 (@gorry5) @sinpen chmod
10/08 12:48 @gorry5 うん、指摘されて失念してたw (rasa)
10/08 12:57 (@gorry5) @sinpen @snapwith 呪文解読にはこのディスプレイコード表が必要w URL:www.maroon.dti.ne.jp (ribi)
10/08 13:01 @gorry5 @snapwith 興味深く見てる。クロック合わせてVRAMアクセス楽しそうだなー (ruhe)
10/08 13:21 (@117Florian) @gorry5 @sinpen @snapwith VRAM実行はウェイト掛かるのでおすすめできません(いや、そもそもそういう問題じゃ)。 (romu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/10/08|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]