[最新] ■[前年|前月|前日|2014/10/10|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
10/10 11:16 (@spk_basisi) @gorry5 会社の予定が潰れたのでw (masu)
10/10 12:26 CEATEC入場 URL:p.upa.jp URL:t.co (roti)
10/10 12:29 @shinsan68k Cでもカウンタ変数のループにしかforを使わないのが当方の流儀… (romi)
10/10 12:41 (@shinsan68k) @gorry5 前もこんな話したような気がするw
--------
10/10 13:07 電波新聞社に来たッス URL:p.upa.jp URL:t.co (zana)
--------
10/10 13:14 XE-1mini実物を叩いてきた! URL:p.upa.jp URL:t.co (zisi)
10/10 13:16 展示がパックランドで横に原川さんがいるというレアなシーンのdempaブースであった… :D (zihe)
10/10 13:53 @yunyundetective スピーカーは「ありそう」、大型ヘッドホンは「あるかも」、小型ヘッドホンは「なさそう」くらいかなぁ… (daba)
10/10 13:55 (@yunyundetective) @gorry5 何十時間もエージングすることで音が劇的によくなるのだとしたらそれは出荷時点で未完成品だという風にも取れますしねえ。 (dapo)
10/10 13:56 (@Niratama) @yunyundetective @gorry5 何十時間でエージングが済むとしたら、そのまま聴いているとスピーカーがすごい勢いで劣化しそうな気もするけど (disa)

@gorry5 | @Niratama @shinsan68k @spk_basisi @yunyundetective

@Niratama [<<|@|>>]
10/10 13:56 @yunyundetective @gorry5 何十時間でエージングが済むとしたら、そのまま聴いているとスピーカーがすごい勢いで劣化しそうな気もするけど (disa)

@shinsan68k [<<|@|>>]
10/10 12:29 (@gorry5) @shinsan68k Cでもカウンタ変数のループにしかforを使わないのが当方の流儀… (romi)
10/10 12:41 @gorry5 前もこんな話したような気がするw
10/10 12:41 forでセミコロンのみを無限ループとする、が推奨されてるところもありますね (gime)

@spk_basisi [<<|@|>>]
10/10 11:16 @gorry5 会社の予定が潰れたのでw (masu)

@yunyundetective [<<|@|>>]
10/10 13:53 (@gorry5) @yunyundetective スピーカーは「ありそう」、大型ヘッドホンは「あるかも」、小型ヘッドホンは「なさそう」くらいかなぁ… (daba)
10/10 13:55 @gorry5 何十時間もエージングすることで音が劇的によくなるのだとしたらそれは出荷時点で未完成品だという風にも取れますしねえ。 (dapo)
10/10 13:56 (@Niratama) @yunyundetective @gorry5 何十時間でエージングが済むとしたら、そのまま聴いているとスピーカーがすごい勢いで劣化しそうな気もするけど (disa)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/10/10|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]