[最新] ■[前年|前月|前日|2014/10/18|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
--------
10/18 00:17 @t_okada まっさらから始められるならswiftしたいですね… (buta)
--------
10/18 00:47 (@t_okada) @gorry5 やっぱりそうですよねー (puba)
10/18 00:52 (@gaolay) @t_okada @gorry5 いままっさらから書き始めてますよー ^^; (pehi)
10/18 00:52 (@t_okada) @gaolay @gorry5 おおー。オイラもやるか。 (pemi)
10/18 01:00 @hor11 「PSG」という語自体はもっと広義(サウンドチップくらいの意味)で使っていいと思っている派
10/18 01:02 (@hor11) @gorry5 ファミコンもPSGといってもいいくらいな気持ちがあったりもするんですがw (ne)
10/18 01:03 (@snapwith) @hor11 @gorry5 76477はPSGと呼んでいいのか? あたりになるとビモーな気が (mo)
10/18 01:07 @snapwith @hor11 「ナムコPSG」という言葉を使っていた世代ですもの… :D (kika)
10/18 01:08 (@hor11) @gorry5 @snapwith そうそう、ナムコPSGっていってたよねーw (kiho)
10/18 01:10 (@snapwith) @gorry5 @hor11 www ただ76477は音階を作れないので、さすがにビミョーかなーとw (kime)
10/18 01:25 @snapwith @hor11 ただ、76477データシートには「抵抗とスイッチを音階数だけ並べてVCOピンにぶっ込んでオルガンにする構成」とかあるんですよね… :D (kene)
10/18 01:26 (@hor11) @gorry5 @snapwith かなり強引だなw (kemi)
10/18 01:28 (@snapwith) @gorry5 @hor11 な、なんだってーーーw そんな回路やってらんないよ!w (keda)
10/18 04:04 お、NDK r10cきたのか
10/18 04:13 で、Android SDKの5.0正式対応版はまだかしら…
10/18 04:54 朝銭湯でも行くか… (teme)
10/18 05:28 中島湯 URL:p.upa.jp URL:t.co (toku)
10/18 05:43 そして帰宅したら玄関で超絶フラッシュとともに電球が切れたので交換… :D
10/18 17:16 Android x86案件があるのでASUS ME176Cをゲットしてテスト…NDK x86ビルドしなくても普通にARM→x86バイナリ変換で動くのね…
10/18 17:30 おっとログホラの時間
10/18 19:43 秋鮭をムニエルにして、余った油でジャガイモときのこをソテーにして、ビールっ
10/18 19:48 (@KawaharaYoui) @gorry5 セソセイ質問。フライパンなどで秋サンマを上手く焼くコツとかってありまするか? (bite)
10/18 19:51 @KawaharaYoui 塩焼きならきっちり蓋できるフライパンでクッキングシート敷いて、かな。そうでなければムニエルにするか蒲焼き風か…
10/18 19:53 (@KawaharaYoui) @gorry5 よし。いまから塩焼きする。蓋ならあるぜ。 (buka)
10/18 19:54 @KawaharaYoui クッキングシートの下にちょい油ひくのを忘れないように
10/18 19:56 (@KawaharaYoui) @gorry5 テフロンのでも油いる? (bune)
10/18 19:56 @KawaharaYoui テフロンだとむしろ油ひかないとコーティングの寿命に悪い
10/18 19:58 (@KawaharaYoui) @gorry5 らじゃ。サンクス。 (bubi)
10/18 20:14 @KawaharaYoui なんと…クッキングシートの重要さを知るがよい…(苦笑
10/18 20:17 (@KawaharaYoui) @gorry5 そんなに調理しないからなー (pama)
10/18 20:18 @KawaharaYoui クッキングシートは高いもんでもないし劣化するもんでもないし少量調理には便利だしでむしろ一人者によいアイテム
10/18 20:20 (@KawaharaYoui) @gorry5 こんど買っとく(つか切らしてから幾年月) (papa)
10/18 20:21 (@pandabancho) @gorry5 @KawaharaYoui クッキングシート重要。超重要。 (piti)
10/18 20:23 (@KawaharaYoui) わかった、わかったってばぁ。 RT @pandabancho: @gorry5 @KawaharaYoui クッキングシート重要。超重要。 (pino)
10/18 21:01 @baru175 訓練された酔っ払いは休日には近寄らない…(ぉぃ
10/18 21:03 (@baru175) @gorry5 うちらが休日に見たアレは偽物だというのか… (kuri)

@gorry5 | @baru175 @gaolay @hor11 @KawaharaYoui @pandabancho @snapwith @t_okada

@baru175 [<<|@|>>]
10/18 21:01 (@gorry5) @baru175 訓練された酔っ払いは休日には近寄らない…(ぉぃ
10/18 21:03 @gorry5 うちらが休日に見たアレは偽物だというのか… (kuri)

@gaolay [<<|@|>>]
10/18 00:52 @t_okada @gorry5 いままっさらから書き始めてますよー ^^; (pehi)
10/18 00:52 (@t_okada) @gaolay @gorry5 おおー。オイラもやるか。 (pemi)

@hor11 [<<|@|>>]
10/18 01:00 (@gorry5) @hor11 「PSG」という語自体はもっと広義(サウンドチップくらいの意味)で使っていいと思っている派
10/18 01:02 @gorry5 ファミコンもPSGといってもいいくらいな気持ちがあったりもするんですがw (ne)
10/18 01:03 (@snapwith) @hor11 @gorry5 76477はPSGと呼んでいいのか? あたりになるとビモーな気が (mo)
10/18 01:07 (@gorry5) @snapwith @hor11 「ナムコPSG」という言葉を使っていた世代ですもの… :D (kika)
10/18 01:08 @gorry5 @snapwith そうそう、ナムコPSGっていってたよねーw (kiho)
10/18 01:10 (@snapwith) @gorry5 @hor11 www ただ76477は音階を作れないので、さすがにビミョーかなーとw (kime)
10/18 01:25 (@gorry5) @snapwith @hor11 ただ、76477データシートには「抵抗とスイッチを音階数だけ並べてVCOピンにぶっ込んでオルガンにする構成」とかあるんですよね… :D (kene)
10/18 01:26 @gorry5 @snapwith かなり強引だなw (kemi)
10/18 01:28 (@snapwith) @gorry5 @hor11 な、なんだってーーーw そんな回路やってらんないよ!w (keda)

@KawaharaYoui [<<|@|>>]
10/18 19:48 @gorry5 セソセイ質問。フライパンなどで秋サンマを上手く焼くコツとかってありまするか? (bite)
10/18 19:51 (@gorry5) @KawaharaYoui 塩焼きならきっちり蓋できるフライパンでクッキングシート敷いて、かな。そうでなければムニエルにするか蒲焼き風か…
10/18 19:53 @gorry5 よし。いまから塩焼きする。蓋ならあるぜ。 (buka)
10/18 19:54 (@gorry5) @KawaharaYoui クッキングシートの下にちょい油ひくのを忘れないように
10/18 19:56 @gorry5 テフロンのでも油いる? (bune)
10/18 19:56 (@gorry5) @KawaharaYoui テフロンだとむしろ油ひかないとコーティングの寿命に悪い
10/18 19:58 @gorry5 らじゃ。サンクス。 (bubi)
10/18 20:14 (@gorry5) @KawaharaYoui なんと…クッキングシートの重要さを知るがよい…(苦笑
10/18 20:17 @gorry5 そんなに調理しないからなー (pama)
10/18 20:18 (@gorry5) @KawaharaYoui クッキングシートは高いもんでもないし劣化するもんでもないし少量調理には便利だしでむしろ一人者によいアイテム
10/18 20:20 @gorry5 こんど買っとく(つか切らしてから幾年月) (papa)
10/18 20:21 (@pandabancho) @gorry5 @KawaharaYoui クッキングシート重要。超重要。 (piti)
10/18 20:23 わかった、わかったってばぁ。 RT @pandabancho: @gorry5 @KawaharaYoui クッキングシート重要。超重要。 (pino)

@pandabancho [<<|@|>>]
10/18 20:21 @gorry5 @KawaharaYoui クッキングシート重要。超重要。 (piti)
10/18 20:23 (@KawaharaYoui) わかった、わかったってばぁ。 RT @pandabancho: @gorry5 @KawaharaYoui クッキングシート重要。超重要。 (pino)

@snapwith [<<|@|>>]
10/18 01:03 @hor11 @gorry5 76477はPSGと呼んでいいのか? あたりになるとビモーな気が (mo)
10/18 01:07 (@gorry5) @snapwith @hor11 「ナムコPSG」という言葉を使っていた世代ですもの… :D (kika)
10/18 01:08 (@hor11) @gorry5 @snapwith そうそう、ナムコPSGっていってたよねーw (kiho)
10/18 01:10 @gorry5 @hor11 www ただ76477は音階を作れないので、さすがにビミョーかなーとw (kime)
10/18 01:25 (@gorry5) @snapwith @hor11 ただ、76477データシートには「抵抗とスイッチを音階数だけ並べてVCOピンにぶっ込んでオルガンにする構成」とかあるんですよね… :D (kene)
10/18 01:26 (@hor11) @gorry5 @snapwith かなり強引だなw (kemi)
10/18 01:28 @gorry5 @hor11 な、なんだってーーーw そんな回路やってらんないよ!w (keda)

@t_okada [<<|@|>>]
--------
10/18 00:17 (@gorry5) @t_okada まっさらから始められるならswiftしたいですね… (buta)
--------
10/18 00:47 @gorry5 やっぱりそうですよねー (puba)
10/18 00:52 (@gaolay) @t_okada @gorry5 いままっさらから書き始めてますよー ^^; (pehi)
10/18 00:52 @gaolay @gorry5 おおー。オイラもやるか。 (pemi)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/10/18|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]