[最新] ■[前年|前月|前日|2014/10/29|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

10/29 19:15 (@gorry5) 「cocosみたいなのじゃ本格的すぎて学習には向かない」というならJava乗せてlibGDXでも載せればいい話だし…少なくともBASICは今時ない
10/29 19:17 (@miahmie) @gorry5 プチコンェ・・・w それはともかく個人的にはURL:akiba-pc.watch.impress.co.jp こんなチープで安価なハードにプログラミング環境つけて売って欲しいと思ったり (puhi)
10/29 19:18 (@gorry5) ただ、BASICで当たり前だった「スクリーンエディタ内蔵のインタープリタで、テキストコンソールだけでそこそこインタラクティブなことができるフレームワーク」を今時再設計するというのは面白い話ではある
10/29 19:25 (@gorry5) @AoiMoe スクリーンエディタのための行番号は必要だけど、プログラムコードの要素としてはむしろ「あってはならない」ですな…
10/29 19:26 (@tokkun01) @gorry5 その環境欲しい!超欲しい(^^) (pehi)
--------
10/29 19:29 (@gorry5) 決してプチコンの意義を否定するわけではないしむしろ応援しているくらいではあるけど、でも「今時の学習用としては」おすすめするものではないのは確かなわけで
--------
10/29 19:30 (@AoiMoe) @gorry5 「行を数字で始めると、その数字の順番でメモリに格納される」というのは便利と言えば便利なんだけども、まあviよりもアレといえばアレで。 (poke)
10/29 19:35 (@HackerMaskee) @gorry5 LightTable だなぁ (pomu)
10/29 19:36 (@miahmie) @gorry5 ですよねー。。。JavaScriptとかならまだ許せた (poru)
10/29 19:41 (@ksmakoto) @gorry5 @AoiMoe 多くの人が言及してますが、「BASICは脳を破壊する」のoriginは多分ダイクストラ先生で '75年頃から言っています。 (nu)
10/29 19:42 (@nnk_osn) @gorry5 とっつき易さと、段階的に覚えるにしても、次の階までの段数をどれだけ少なくできるかがキモっすな。 (me)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/10/29|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]