[最新] ■[前年|前月|前日|2014/12/11|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
12/11 14:19 月刊WindowsUpdateの時期になるといつも「自動更新がー」というぼやきがあるけど、うちOFFにしてる端末は一度もユーザー操作なしにアップデートかかったことなんかないんだけどな…
12/11 14:24 @sinpen @silpheed_kt @CryEarth_Sasaki 了解ですー (tise)
12/11 15:24 C++ソースの64bit対応、size_t←→uint32_tをどれだけ修正してやるかの加減がめんどくさいなー…ライブラリコードなので全部直すと他方面への影響がでかくてな…(苦笑
12/11 17:18 ちゃぶ台でPC使ってるユーザーとして非常に気になる… https://twitter.com/99_HONTEN_Parts/status/542951006066053120 (rugi)
12/11 17:21 これか…PCちゃぶ台/LIAN LI DK-Q1 URL:www.lian-li.com
--------
12/11 23:44 (@hor11) @gorry5 早いコードかくより、電源ケーブルですね、大先生!!(って、こらw (rubo)
--------
12/11 23:44 @hor11 フレームレート改善ならモニタよりまず電源の安定供給を目指すよいケーブルからですよ(ぉぃ (rupu)

@gorry5 | @hor11

@hor11 [<<|@|>>]
--------
12/11 23:44 @gorry5 早いコードかくより、電源ケーブルですね、大先生!!(って、こらw (rubo)
--------
12/11 23:44 (@gorry5) @hor11 フレームレート改善ならモニタよりまず電源の安定供給を目指すよいケーブルからですよ(ぉぃ (rupu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/12/11|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]