[最新] ■[前年|前月|前日|2015/01/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

01/07 01:59 (@gorry5) @kondoujp 8GBで足りないと思ったことないんだよな…(苦笑 (semu)
--------
01/07 02:00 (@kondoujp) @gorry5 まぁ、作るものとか次第なところはあると思います。手元で DB サーバーと Web サーバー動かすのが基本な Web アプリ系開発者と、実機でリモートデバッグ基本のアプリ開発者だと、そりゃ全然違うのでw (sega)
--------
01/07 02:05 (@gorry5) @kondoujp えーでもEclipseとVC++で同時にデバッグ回して画像編集アプリが2つくらい上がっててVNC/RDP数枚とChrome数十枚とエディタ数十枚とか普通だけど :D
01/07 02:07 (@kondoujp) @gorry5 うち 32GB にして、ようやく SQL Server に 1GB 以上使わせてもいいかなってくらい余裕ないんですよ! 一緒に MariaDB と PostgreSQL とかもいますけどw (それぞれ割と使用メモリー制限かけてますw) (soku)
01/07 02:10 (@gorry5) @kondoujp ああ、DWM邪魔だから切ってる(=クラシックテーマで済ませてる)のはあるかも
01/07 02:13 (@kondoujp) @gorry5 あー、そこは大きいと思います。とはいえ、今の 13GB のうち、dwm.exe の private bytes は 110MB 程度なので、別にでかくもないんですよね(苦笑) (sohu)
01/07 02:14 (@gorry5) @kondoujp まあDBなんて空いてるメモリ全部食いつぶしてcacheに使うのが当たり前なので以下略

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2015/01/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]