[最新] ■[前年|前月|前日|2015/02/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

02/07 00:53 (@wtnbgo) @gorry5 ひかりTVはなんか一台だけのサービスぽいですな。フレッツTVのほうがよさげ (hana)
02/07 00:56 @wtnbgo ひかりTVはIPストリーミング、フレッツTVは光ケーブルを使った放送波の伝送サービスで、全然違うものなので (hazi)
02/07 14:40 X1くらいはベーマガ掲載プログラムのローカル保存くらいしておけばよかったかなと今では思う…(苦笑
02/07 14:41 (@wingstars555) @gorry5 えっ、されてなかったんですか(汗 (rati)
02/07 14:49 (@spk_basisi) @gorry5 うちは全部残ってるけどユーザー数が少なかったので読み出せる個体がないというw (riri)
--------
02/07 14:50 さて厚木へ出かける…
--------
02/07 15:08 nagdrvの一部とSPICEの掲載分はローカルに保存してある…はずだけど、今見たら現在の環境には吸い上げてないっぽい… (reba)
02/07 15:22 @okaz6809 既存書店への配慮…とかよく言われますけど、すでに近所の書店が崩壊気味でわざわざ駅前へ買いに行かないといけない状況となっていて虚しい限り… (gire)
02/07 16:49 (@okaz6809) @gorry5 書店はすごく減りましたね。代わりに郊外の大型書店もありますけど、差し引いても10年間で床面積1/3位なんじゃないかなと。そこに行っても目当ての本がある保証もないし (dusu)
02/07 17:10 閉店セールとか出てるけど、ついにか…>厚木シータ URL:p.upa.jp URL:t.co (bake)
02/07 17:15 (@ume3fmp) @gorry5 ああ、ついにシータが。溝の口はどうだろう。 (bare)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2015/02/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]