[最新] ■[前年|前月|前日|2015/02/14|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

02/14 18:43 (@gorry5) ? RT @senooyudai: URL:www.c-lang.org
02/14 18:43 (@gorry5) >MISRA-C ルール 17.4 義務 void以外の戻り値の型を持つ関数からのすべての出口は式を伴った明示的なreturn文を持たなければならない
02/14 18:43 (@gorry5) 関数内は最後にreturnが1つだけしかダメという暗黒法 (nura)
02/14 18:44 (@gorry5) 有名なMISRA-Cの規則だけど、これで暗黒化したソースの実例はなかなか見る機会がないのでどっか展示されていたりしないか…(苦笑
02/14 18:48 (@gorry5) 個人的には「goto禁止」や「複数return禁止」を設定するなら「ループカウンタ増減条件以外のfor禁止」「ループしないwhile/do-while禁止」も設定して「そんなの無理だよ」になって頂きたい(ぉぃ
--------
02/14 18:48 (@XAX_jp) @gorry5 納品されたソースだとどうしてもクローズドなので,なかなかないと思うんですよね(苦笑) (nudo)
--------
02/14 18:49 (@gorry5) 実は個人的に書くソースはほとんど「ループカウンタ増減条件以外のfor禁止」「ループしないwhile/do-while禁止」を採り入れていたりする
02/14 18:51 (@kondoujp) @gorry5 その辺は「推奨」であって「必要」ではないので、またちょっとアレですね。 (neno)
02/14 19:06 (@gorry5) @AoiMoe メリットなんかよりも「そんな規約を設定されたがゆえにそう書かざるを得なくなった」ことのほうが大きいんでしょうな…(苦笑
02/14 23:41 (@gorry5) ? RT @02320_ochi: 最終的に何が判ったかというと、光速でした。結構正確に出るから試してみてねん。
02/14 23:41 (@gorry5) チョコレートをレンジでチンして光の速さを計算してみる : おち研 URL:www.02320.net #バレンタインデー URL:t.co (sipo)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2015/02/14|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]