[最新] ■[前年|前月|前日|2015/02/25|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
02/25 01:16 (@gorry5) @okaz6809 カラーのは見たことない気がします…
--------
02/25 01:17 (@okaz6809) @gorry5 この頃のハードはモノクロ・カラー両方あったり、コンバージョンで音が変だったりとか多いんですよね。ナツゲーさんのはモノクロ・ハーフミラー筐体だったような (deni)
02/25 01:22 (@rxjun) ディリーRXJ is out! URL:paper.li Stories via @gorry5 @drikin @aozora_tea (deba)
02/25 01:23 (@gorry5) @okaz6809 当時だとまだインベーダー基板が多かったと思うんですが(多分当方が見ていたのもそれ)、これはインベーダー基板ですらないですね…
02/25 01:34 (@gorry5) この音声は覚えてるんだけど画面はモノクロしか記憶にないんだよな…音だけ別に聴いてたのかしら https://twitter.com/higenekodo/status/570254554060623873
02/25 02:53 (@gorry5) @t_okada 昔はよくやりましたが今はやらなくなりましたね… (bedu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2015/02/25|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]