[最新] ■[前年|前月|前日|2015/04/03|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

04/03 13:28 tnm花見の日だが天気よろしくなさそう…でも行く。二次会も設定
--------
04/03 14:00 そういえばFlashAirは持ってるがこの手の機能は全然試してないな/FlashAirをいじってわかったこと。 https://sites.google.com/site/gpsnmeajp/electricmemo/flashair
--------
04/03 14:01 カードのフォーマットについていろいろ書いてあるけど、当方が最も簡単に済ませる方法は「デジカメに突っ込んでカード初期化実行」。PCよりずっと楽で確実
04/03 14:03 (@kanchaso) @gorry5 そしてそのままカードリーダー代わりに! (dede)
04/03 14:42 @sinpen TV対応で「全体としてはAPI21なんだけどネイティブ部はもっと低くていいんだが」ができるようになったのが有難い>4.0 (bozu)
04/03 14:44 @sinpen ちょうどそのキャプチャの「Native Android API Level」ね (bode)
04/03 14:57 (@ryuchi) @gorry5 me too. Linux用にパーティションを複数作成してあっても問題ないし... (pime)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2015/04/03|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]