[最新] ■[前年|前月|前日|2015/12/02|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
12/02 05:37 @Saider51 OpenGL描画はメインスレッドである必要はないです…GLコンテキストを作成したスレッドである必要はありますが (soke)
--------
12/02 05:41 @gorry5 なお現時点では複数のGLコンテキストを作成できないので、最初にGLコンテキストを作成したスレッドのみが以後ずっと描画することになります (sose)
12/02 05:43 (@kondoujp) @gorry5 @gorry Windows もそうだけど、UI を担当するスレッドにはそれだけをやらせて、他のスレッドで絵を作ったり作業したりって、よくある話だと思う (soso)
12/02 05:44 (@Saider51) @gorry5 初期化はjava側で書いているけど、そこで別スレッドを作ればいいのか。ふむふむー (sote)
12/02 16:39 (@KawaharaYoui) .@gorry5 さんの「NEWS-35に向けて、NEWSの話」をお気に入りにしました。 URL:togetter.com (gimo)
12/02 16:49 何が障壁でどう解決したのかな…/JR東日本、12月中旬以降にSIMフリーのスマートフォンでモバイルSuicaを利用可能に | blog of mobile URL:blogofmobile.com (gube)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2015/12/02|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]