[最新] ■[前年|前月|前日|2016/02/03|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

02/03 15:59 @miahmie そう、MSXは「カートリッジを刺せる構造が必要だった」ため、結構な奥行きと厚みが必要で、キーボードサイズは難しいんです :D (mo)
02/03 16:00 (@miahmie) @gorry5 なるほど,キーボードぴっちりサイズってのは無理ですねー。 (zi)
02/03 16:08 「MSXみたい」といえば、EPSON PC CLUBが(ダサい的な意味で)「MSXみたい」とよく言われていたことは忘れない…(苦笑 (kida)
02/03 16:11 (@ksmakoto) @gorry5 近年はむしろそれで(キーボード一体とか)中古市場では人気とか(時代は巡る?) (kusu)
02/03 16:12 (@nnk_osn) @gorry5 あれはああれでAmigaやAtariSTみたいでかっこいいと思っていたのに… (kuho)
--------
02/03 16:18 @Niratama 関係ないがまさに今さっきうちの前の桜の木が伐採された…(苦笑 (kesi)
--------
02/03 16:21 うちの前の桜の木が… URL:p.upa.jp https://t.co/5LtunkhL3G (keho)
02/03 16:21 (@bugnekotinyan) 近くに斧を持ったワシントンがいるぞ!きをつけろ @gorry5 (keme)
02/03 16:24 あそこ渋滞ひどかったからな…やっと改善されるのか https://twitter.com/hamarepo/status/694778620368191488 (keda)
02/03 16:26 (@HARAOKA) @gorry5 そこに接ぎ木してみるとか。 (kepo)
02/03 16:27 @HARAOKA 木の状態がよければ新しく枝が生えてくるものではあります… (kose)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2016/02/03|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]