[最新] ■[前年|前月|前日|2016/02/29|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

02/29 16:49 (@gorry5) @Hashi6001 昔のこのへんはハンダ直結あたりまえでしたな…持ってたゲームは全部分解したのでこのへんはよく見ました :D (gege)
02/29 16:58 (@Hashi6001) @gorry5 そうなんですね。実は、大きいLSIゲームを入手したのは始めてでして。っても、当時から分解する技量は無いですが…って、全部分解したんですか!?でも、昔の人は分解して改造して遊んだ(理解した)って言うから、GORRYさんもそのたぐいですか。昔の人… (gogo)
02/29 17:00 (@gorry5) @Hashi6001 このへんのゲーム機よりはんだごてのほうを先に覚えたんですもの… :D (goba)
02/29 17:01 (@Hashi6001) @gorry5 な、なるほど…そしてプログラミングもイケる変態に… (zato)
02/29 17:06 (@gorry5) はんだごてやら家電の分解やらを教わったのが小学校2年くらい(=1978)、LSIゲームが3年くらいだったので、自動的に遊びの旬を過ぎたLSIゲームは分解対象になるわけで… :D (zado)
--------
02/29 17:10 (@gorry5) 家電の分解を教わるときにテスターの簡単な使い方と、ひとつだけ簡単でないけど重要な「ACコンセントにテスターリードを突っ込む手順」を教わった。ちなみに、以前tweetした「ACで感電した話」はテスターを教わる前。 (zire)
--------
02/29 17:22 (@whitemage) @gorry5 両方同時の場合は入力装置としてはネガティブ側(このばあいはブレーキ側)が勝つように設計されているのかな…。ATでロケットダッシュしたい人が両方同時に踏み込んで、一気にブレーキ離してホイルスピンとか…。う?ん。 (zeku)
02/29 18:00 (@gorry5) ? RT @morian: ENIX移植プログラマー戦記の目次 https://t.co/MRzWLLiAd9 (debo)
02/29 18:31 (@gorry5) @KawaharaYoui むしろRasPi2が2Aだったことに驚いているというか、2AじゃUSB(500mA)x4で終わりじゃないですか…てか、USB何も繋がなければもっと絞れるんじゃ (boti)
02/29 21:38 (@gorry5) そうか、「4年に一度の肉の日」という考えは今まで持ったことなかったわ… :D (moge)
02/29 21:40 (@SchmidtRAMONE) @gorry5 オリンピックイヤーの2/29には「超肉体会」を (mobo)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2016/02/29|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]