[最新] ■[前年|前月|前日|2016/06/21|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
--------
06/21 00:00 ゲーム内で他文書があればいい…というか、本格的にVR市場が立ち上がるとするならHMD内でシェル(ゲーム以外のことをするランチャー的な環境)が上がるよね… https://twitter.com/z_zabaglione/status/744903137593425920 (pipu)
--------
06/21 00:03 (@taninon) @gorry5 VR世界内でブラウザが立ち上がる感じでしょうかね。今でもマニュアルはブラウザですしね。マイノリティレポートぽく。 (pura)
06/21 00:09 @taninon 既存のVR世界がフルスクリーンだとして、フルスクリーンを解除してウィンドウに遷移するモードがあったっていいじゃん的な… :D (pemi)
06/21 00:10 (@AoVA) @gorry5 VR機メーカーのアプリストアで購入した攻略アプリのみ閲覧可能みたいなそういう (pegi)
06/21 00:16 @Umic_Y_ANG EEWに連動するようになってるんかしらね?>送信側 (ni)
06/21 00:16 (@Umic_Y_ANG) @gorry5 いや、多分手動で切り替えてたっぽい。一瞬だけ途切れた (me)

@gorry5 | @AoVA @taninon @Umic_Y_ANG

@AoVA [<<|@|>>]
06/21 00:10 @gorry5 VR機メーカーのアプリストアで購入した攻略アプリのみ閲覧可能みたいなそういう (pegi)

@taninon [<<|@|>>]
06/21 00:03 @gorry5 VR世界内でブラウザが立ち上がる感じでしょうかね。今でもマニュアルはブラウザですしね。マイノリティレポートぽく。 (pura)
06/21 00:09 (@gorry5) @taninon 既存のVR世界がフルスクリーンだとして、フルスクリーンを解除してウィンドウに遷移するモードがあったっていいじゃん的な… :D (pemi)

@Umic_Y_ANG [<<|@|>>]
06/21 00:16 (@gorry5) @Umic_Y_ANG EEWに連動するようになってるんかしらね?>送信側 (ni)
06/21 00:16 @gorry5 いや、多分手動で切り替えてたっぽい。一瞬だけ途切れた (me)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2016/06/21|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]