[最新] ■[前年|前月|前日|2016/07/02|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
07/02 13:57 (@megayan) @gorry5 近年、プログラムを学習していく課程で機械語そのものに触れる機会が無くなっているので、マルウェア解析の入門レベルの学習シナリオを作るときにいきなりx86のような「高級なCPUアーキテクチャ」が初学者に立ちはだかるという… (reza)
07/02 14:17 (@torotiti) @gorry5 自分はPC-8001mkII ユーザーでした。これは、たまりませんな (gape)
07/02 14:48 80SR+サウンドボードIIでスキームを鳴らす #80mk2 URL:p.upa.jp https://t.co/hADmfaGZEb (zira)
07/02 14:51 80SRテグザーと80mkIIテグザー #80mk2 URL:p.upa.jp https://t.co/k2cbNELfXx (zuhi)
07/02 15:42 (@orion80) 本日のゲスト、 @gorry5 さーん!
07/02 16:03 アルゴー on 80SR #80mk2 URL:p.upa.jp https://t.co/iWxHP1bupm (bose)
07/02 16:14 @Molice 止めるとむしろ電気食う…的な (pare)
07/02 16:14 (@Molice) @gorry5 室外機の位置変えたんですよ。(x,,,x ) (paze)
07/02 18:00 ? RT @daikai6: 駿河屋の福袋から出てきた1995年のベーマガ。

@gorry5 | @megayan @Molice @orion80 @torotiti

@megayan [<<|@|>>]
07/02 13:57 @gorry5 近年、プログラムを学習していく課程で機械語そのものに触れる機会が無くなっているので、マルウェア解析の入門レベルの学習シナリオを作るときにいきなりx86のような「高級なCPUアーキテクチャ」が初学者に立ちはだかるという… (reza)

@Molice [<<|@|>>]
07/02 16:14 (@gorry5) @Molice 止めるとむしろ電気食う…的な (pare)
07/02 16:14 @gorry5 室外機の位置変えたんですよ。(x,,,x ) (paze)

@orion80 [<<|@|>>]
07/02 15:42 本日のゲスト、 @gorry5 さーん!
--------
07/02 15:42 当時これでアセンブルを覚えたという技術書をお持ちいただきました。ちなみに内藤さんはコレで勉強してハイドライド作ったそうです!
--------
07/02 15:42 #80mk2 https://t.co/rd21ZY72yT (bahi)

@torotiti [<<|@|>>]
07/02 14:17 @gorry5 自分はPC-8001mkII ユーザーでした。これは、たまりませんな (gape)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2016/07/02|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]