[最新] ■[前年|前月|前日|2016/10/05|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

10/05 17:58 (@gorry5) ただ、どのスタイルもだいたい「res/drawableフォルダに画像ファイルを置いて、そのベース名をIDとし、アイコンにそのIDを指定する」という手順から大きく外れることはないはずです。詳細は(やや古め、具体的にはEclipse時代の)Androidの開発手順をみるのがいいかな… (tuza)
10/05 18:43 (@gorry5) I'm at 109シネマズ 川崎 in 川崎市, 神奈川県 https://www.swarmapp.com/c/2xhLzorMtEm (hibi)
10/05 20:36 (@famitakun) @gorry5 持ってきている資料は、パッケージとマニュアル関係、あとLRとかパックランドのコントローラー関係ですので、見た事がないのかもしれません。 (digu)
10/05 21:40 (@gorry5) RWBY Volume2みた@ 109川崎 (kepi)
10/05 22:32 (@gorry5) @argrath もうスキーできるのか>12/9 (napa)
--------
10/05 22:33 (@argrath) @gorry5 まあメインはYAPCなので、だめならどっか観光に切り替えの方向で (nimi)
--------
10/05 22:48 (@TransAmGTA92) @gorry5 OpenGLES(1.x) + ネイティブコードでミニゲームを作っているだけです。ですので、VS2015に拘る必要もないのかもしれませんが、 まあ、よい機会ですので・・ (nopu)
10/05 22:49 (@TransAmGTA92) @gorry5 情報ありがとうございます。なんか予想していた方法と違っていましたので、地味に混乱しました。 res/drawable-??? とか、「そう来るか!」と思いました・・・ (hane)
10/05 22:54 (@gorry5) @TransAmGTA92 ああいや、VisualStudioでAndroid開発する環境って実はいくつもあって、どれを使ってるのかな…と。VS2015のMS製環境ってそれらでも最後発で、使ってる人まだ少ないゆえ (habi)
10/05 22:57 (@gorry5) @TransAmGTA92 そして、「いくつもある開発環境」が実質的にはどれも「Android純正のコマンドラインビルド環境をIDEから呼んでるだけ」なので、根っこのところはみな同じ…と (hihi)
10/05 23:01 (@TransAmGTA92) @gorry5 Xamarin みたいですね。普通にプロジェクトテンプレートで、「OpenGLES アプリケーション (Android,iOS) Visual C++」を選択して、スケルトン作ってもらってという流れです。 (humo)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2016/10/05|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]