10/13 13:51 (
@Yukiharu_Urita) 昨晩GORRY先生が解説されてたご自身の作成方法についても興味深い。FMが好きで音を作りたくなった人にぜひ読んでほしい内容。思い通りに作る為のヒントがとても簡潔に書かれています。基礎的な文献に目を通した後に是非試してほしい。特にA… https://twitter.com/i/web/status/786428766339735552
(tote)
10/13 14:48 (
@gorry5) 今度のゲーレジェは行けないのがわかってるんだよな…追ってレトロ系ショップに卸されるだろうことは思うけど、それでも誰かにお使い頼みたいな…(苦笑 https://twitter.com/HEDabsymbel/status/786438628796796928
(home)
10/13 15:16 (@gorry5) いや実際ネジコンいいと思うのよ…見えなくても微妙な操作できるし両手で握るから落としたりしにくいあたり、PSVRにも向いてると思うの https://twitter.com/Enihco/status/786446035425951744 (memi)
10/13 15:39 (
@gorry5) ズームレンズでファインダー覗くの慣れてる人(自分含む)は、この違和感が消失してしまっていてわからないかも知れず…ただ逆に「任意の焦点距離で観たい」要望があるかも知れず(苦笑 https://twitter.com/nD_ntny/status/786447237110902784
(rutu)
10/13 15:46 (
@gorry5) 仮にまつ毛を切るとしたら自分じゃ難しいので、切ってもらうとしたらどこに頼むのがいいんだろう…床屋でやってくれるのか、それとも眼科とかなのか…とかふと思ったw https://twitter.com/takaflo/status/786456914183921664
(reke)
10/13 18:06 (
@gorry5) 「士農工商猫(または犬)プログラマ」という言葉がその昔… :D https://twitter.com/bugnekotinyan/status/786492393990127616
(paze)