[最新] ■[前年|前月|前日|2016/11/19|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

11/19 10:56 (@sinpen) @tokihiro_naito @gorry5 実は少し残ってるので、来週の八四六で召し上がれます (gehi)
11/19 10:58 (@tokihiro_naito) @sinpen @gorry5 なんですとー!って、来週はBEEP忘年会が…。近いな(笑) (geza)
11/19 10:58 (@sinpen) @tokihiro_naito @gorry5 場所すぐ近くですねえ(ニヤリ (gede)
11/19 11:59 (@morichan23) 「上手に焼けましたー」 RT @gorry5: 生ハム原木 URL:p.upa.jp https://t.co/JZwDLUYUrr (bana)
11/19 13:44 ? RT @4oZEF: D端子ってすごい。DはデジタルのDと思わせておいて実際の内部信号はアナログだし、日本独自の規格で諸外国の製品じゃ対応してないし、D1からD5まで無駄に種類多いし、D端子ってすごい。 https://t.co/ZLncSLWB3y (sopu)
--------
11/19 13:44 国外でD端子がない分どうしていたかを知っているひとだけが「国内ローカルのダサい規格」扱いしていいと思う…(苦笑 https://twitter.com/4oZEF/status/799631588120096769 (taka)
--------
11/19 13:45 (@aki_taitai) @gorry5 ダサイのDなのですねw (tase)
11/19 13:55 コンポーネント端子みたいに3本繋がなくていいし、SCART端子みたいに「これ何用のケーブルだっけ」ってならないし、VGA端子みたいに「実はRGBでした」なんてこともないし、HDMI端子までの繋ぎと考えるには必要十分な規格だったといえるD端子… (tida)
11/19 14:34 食品棚整理でヤバいものが発掘…(苦笑/賞味期限2年切れルウ URL:p.upa.jp https://t.co/mDw6tluGyi (noko)
11/19 14:35 (@ryoushi_man) @gorry5 色んな意味で完熟(笑) (nose)
11/19 15:41 ? RT @yunyundetective: CをJavaScriptに変身させるEmscriptenて魔法使いのお婆さんじゃね? https://twitter.com/aomoriringo/status/799578382920859650 (rihu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2016/11/19|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]