[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2016/12/18
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
--------
12/18 00:10
(
@baru175
)
@gorry5
なかなかに複雑なようです.しかも距離最長の藤沢経由が最速になる場合があるというのが面白い.
--------
12/18 00:10
(
@baru175
) 大和(相鉄)横浜経由 32.6km, 長津田・東神奈川経由 32.6km, 溝の口経由 32.8km, 登戸経由 37.4km, 大井町経由 42km, 藤沢経由 53km
(hosi)
12/18 00:16
(
@gorry5
)
@baru175
そうか、あと横浜線経由があったのを忘れていたな…w
(hobu)
12/18 11:46
(
@gorry5
)
@skn_
稼動状態から一度くらいは電源落としてると思うけど、そのときに電源まわり死んだんでないかね…
(mime)
12/18 11:51
(
@skn_
)
@gorry5
メモリ4枚中2枚を抽出してテストしたところ、片方のペアで大量にエラー吐いてるので、やっぱりメモリモジュールの問題っぽいです。
(muti)
12/18 12:48
(
@gorry5
)
@snapwith
スマホで普通にROMという概念が残っているので、そのままでもいい気はします…「昔はゲーム1本がまるまるシステムROM、テクスチャもROMで書き換え不可能だった」で
(gibi)
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2016/12/18
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]