[最新] ■[前年|前月|前日|2017/04/05|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
04/05 11:57 もう「人生の2/3以上はコード書いてる」し、もうすぐ「人生の2/3はコード書いて収入にしてる」ことになるわ…(苦笑 https://twitter.com/romanovh/status/849454991660249096 (haga)
--------
04/05 12:14 (@sinpen) @nakayamaraiden なんというか @gorry5 せんせのスタートが早すぎる気がしてきましたw 流石すぎる (homu)
04/05 12:16 (@nakayamaraiden) @sinpen @gorry5 ウチらはまだまだ小僧ということですわ…。 (hode)
04/05 13:59 あーでもこういうの嫌いじゃないな…(苦笑 https://twitter.com/_kotomo/status/849242564913790978 (duhi)
04/05 15:14 @ume3fmp @Takaton_JNR @MC7ek_ 2Dドライブ用メディアに2DD/2HDドライブで書き込む場合、事前にメディアを大型強力磁石で物理的に初期化しておくと多少マシになります…80年代に実際にやった話(苦笑 (pobi)
04/05 15:19 @ume3fmp @Takaton_JNR @MC7ek_ 実際のところは「2Dドライブでデータを書いた上に2DD/2HDドライブで上書きすると2Dドライブで可読性が下がる」というもので、「2Dドライブでデータを書いていない状態ならば」多少マシになる…ということだった模様 (zi)
04/05 15:28 先週お花見2件ポシャったゆえ、今日の陽気は花見にはたいへん魅力的なのだが…予定はないのであった… (kusi)
04/05 15:37 @okaz6809 ゼルダの時間のために後回しにしていたものに直面するだけなので大丈夫…(苦笑 (kene)
04/05 15:38 (@okaz6809) @gorry5 つらい…w (keru)
04/05 15:41 当方がゼルダをプレイする時間を確保できた理由のひとつに、「3月は1年で最もアニメ視聴にかけられる時間を少なくできる」のはあった気がする…(苦笑 (kepi)
04/05 16:40 (@Takaton_JNR) @gorry5 @ume3fmp @MC7ek_ 皆さまのおかげで気づかないノウハウ(?)を知ることが出来ました。ありがとうございますm(_ _)m
04/05 17:58 @megayan @Niratama 同じパターンでイカダもあるやね (honu)
04/05 18:31 @megayan @Niratama そして今これに気がついたw/Zelda Breath of the Wild - Infinite Flying Machine (Magnesis Airship) https://www.youtube.com/watch?v=uwmtNMC2ltE (razo)
04/05 18:41 (@Niratama) @gorry5 @megayan 抜群の安定感! (ruzu)
04/05 19:10 (@ume3fmp) @gorry5 @Takaton_JNR @MC7ek_ 物理的というところがすごい(笑) (gego)
04/05 19:23 @mannin これの場合、残ってるのはデータじゃなくてLDの板かマスターのフィルム…(苦笑 (ziga)
04/05 19:25 (@mannin) @gorry5 LDから吸出したんすかね、さすがにフィルムからはつらそう (zipu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2017/04/05|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]