[最新] ■[前年|前月|前日|2017/04/06|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
04/06 00:09 (@gorry5) 正直あんまり衝撃はないな…「当時だとこれは無理だった」感はないし…(苦笑 https://twitter.com/hallyvorc/status/849637789670842370 (dise)
--------
04/06 00:16 (@hallyvorc) @gorry5 うーんまあ、テクニカルさでいうと弱いかもしれませんね。 (duro)
04/06 00:18 (@gorry5) @hallyvorc 近年だと特に @youkan700 さんのプロダクトとか見ちゃってますしね…(苦笑 (dupi)
04/06 00:30 (@gorry5) @yukio_nakajima 「屈むときは膝の屈伸を有効に使う」癖を普段からつけましょう… (dopi)
04/06 00:58 (@arukazan) arukazan.com 紙が更新されました ! URL:paper.li おかげで @gorry5 @norioc @tss_0101 #金正恩 #ムヒカ (boto)
04/06 01:03 (@hallyvorc) それほど衝撃的でもないというご指摘を@gorry5 さんにいただきまして、たしかにそういう側面もあるかもと思いましたので「古籏スペースハリアー以来のダイナミズム」と表現を改めたいと思います。 (bobe)
04/06 01:36 (@gorry5) このテーマでしめるなら、OPよりEDを残してほしかったかなー…楽しかったけど>メイドラゴン (pemo)
04/06 12:54 (@gorry5) I'm at 桜川公園 in 川崎市, 神奈川県 https://www.swarmapp.com/c/iVV1IVSWMan (tasu)
04/06 12:57 (@gorry5) 桜はまだ五分咲きくらいかなー https://t.co/p3m60GOsTj (tage)
04/06 13:07 (@gorry5) @whitemage とはいえC++はもうすぐ35年だしCはもう10年プラス、もっと前の生まれのFortranもCOBOLもまだ朽ちてないわけで。だいたい、今時の大工が数十年前のトンカチの使い方なぞ知ってても「数十年前のプログラム言語」くらいにしか役にしか立たんモノです…(苦笑 (tuhu)
04/06 13:11 (@gorry5) とはいえ、四十代のゲーマーを作ったのは五十代以上であり、わりとその辺に存在してかつガチであることも忘れてはいけない…(苦笑 https://twitter.com/shugai/status/849833567379087361 (tehe)
04/06 13:15 (@gorry5) ゼルダ、祠はもう9割出たけどコログはまだ300に届こうか程度であり、あと600個あるとかいう話を信じたくないというか新たな探し方が要るんだろうなと… (toki)
04/06 13:19 (@gorry5) @gorry5 いやもう1ヶ月経ったしガノンも倒したんだから攻略情報を見に行っても構わないんだけどね…なんだかこう…(苦笑 (toda)
04/06 13:37 (@gorry5) さすがに今時「ソースのバージョン管理とか嫌いだから毎日バックアップで」とかいう人は、いわゆる「staticおじさん」級の扱いをせざるをえないなぁ…(苦笑 (neta)
04/06 14:11 (@gorry5) @gorry5 ちょいと前にもした話だけど、一人でもバージョン管理システムを使うのは「ソースのバックアップ」のためだけに留まらないからね…「プロダクトを作り上げる工程」そのものを保存するためだから (hoge)
04/06 14:40 (@gorry5) @Saider51 プロジェクト上でのみ使用しているDLLであれば、プロジェクトを閉じるだけでよいはず。エディタ上でも使うDLLだと解放タイミングが合わなくてUnityを終了せざるを得ないかもだけど (meza)
04/06 14:46 (@gorry5) しかしまあ、「(主にプログラミングの場において)一般的になった(なりつつある)新しい概念を採り入れられなかったために古い手法でしか概念構築ができなくなってしまった者」を示す、なんとも便利な語を生み出してくれたものだな…(苦笑>「staticおじさん」 (modo)
04/06 14:46 (@Saider51) @gorry5 なるほどー。なら、プロジェクトだけで良さそうなのかな?。 (mopu)
04/06 14:47 (@gorry5) いやまあ自分だって、たとえば関数型プログラミングなんかは遠くから眺めているだけで、まだ学ぼうなんて気はこれっぽっちもないわけだけどさ…(苦笑 (rake)
04/06 15:43 (@gorry5) @thasega 技術的には大差ないものの規模はかなり違いますからね… (gune)
04/06 16:04 (@thasega) @gorry5 映像に合成されているゲーム部分の凝り具合、とかなんですかね(^^; (zaki)
04/06 16:04 (@gorry5) メインメモリ8GBだったメインデスクトップをようやく16GBに。えーー今時ーーーとか言われそうだけど、作業は他マシンを併用しているからメインで全部持つ必要はなかったし、このマシン自体ももう3年経ってるしな…(苦笑 (zata)
04/06 16:25 (@gorry5) いま新規にメインデスクトップを組むとなると、Co@-7700にメインメモリ16ないし32GB、SSD5台(システム・アプリ・開発用×3)にHDD2台(大型テンポラリ・写真ストレージ)くらいかなぁ…ゲームやVRには使わないんで、GPUにはリソース割かなくていいのよね…(苦笑 (zero)
04/06 16:37 (@gorry5) 今のメインデスクトップはWin7なんだけど、次はさすがにWin10に移行すべきだと思っている…環境移行大変そうだなぁ…(苦笑 (dahe)
04/06 16:38 (@Qman) GORRYさんが開発環境云々とか言ってるけど、俺はまだGORRYさんの現職を「美味いもん食ってあちこち旅してるだけの人」と信じて疑ってない… (dari)
04/06 16:53 (@gorry5) 開発環境という意味では、WinよりMacを本当はなんとかしたい…iOS用のビルドのXcodeにしか使っていないんだけど、それゆえに立ち上がって安定するまでの待ち時間が辛い…HDDをSSDにするだけで相当改善する気はするんだけど…(苦笑 (desi)
04/06 16:56 (@silpheed_kt) @gorry5 SSDにすゆと劇的に体感速度上がりますね。Trim関係がちと面倒ですが。 (dege)
04/06 16:59 (@gorry5) 趣味ばっかりでお仕事のことをあまりtweetしない人のことは、みんなそう見えるもんですね… :D https://twitter.com/Qman/status/849888751601934336 (depo)
04/06 16:59 (@gorry5) てか、最近あんまり趣味の開発はしてないしな…(苦笑 (doso)
04/06 17:04 (@gorry5) ? RT @jin1016: 2.4怖い。ってか、2.3でCMake必須になっていたのね / java8の夢が見れない Android Studio 2.4 Preview4 - exception think URL:exception-think.hatenablog.com (baki)
04/06 17:10 (@gorry5) こういうの見ちゃうと、「NDKがメインでJavaはサポート程度」な作業をしている当方みたいな人はむしろ「AndroidStudioじゃなくてVisualStudioベースのAndroid開発環境のほうが安心じゃね」とか…(苦笑 URL:exception-think.hatenablog.com (bisu)
04/06 17:14 (@pista_TM) @gorry5 呑み屋でゼルダおじさんでは無いと! (bibe)
04/06 17:28 (@SchmidtRAMONE) GORRYさんは確かにグルメと旅を仕事にしている様に見える。ヲレもそういう人生を過ごしたかった← (bepu)
04/06 17:52 (@gorry5) @SchmidtRAMONE てか旅に出たい…相続関係落ち着いたら…(苦笑 (pube)
04/06 18:35 (@SchmidtRAMONE) @gorry5 ウチは自分が一番下なので、その点はちょっと楽かも… (sapi)
04/06 18:35 (@Lindberg1999) @SchmidtRAMONE @gorry5 遺産分割協議はしんどそう。うちは一人っ子なので楽です(^_^;) (siti)
04/06 19:04 (@SchmidtRAMONE) @Lindberg1999 @gorry5 分割するほど…(苦笑) (tumi)
04/06 19:09 (@Lindberg1999) @SchmidtRAMONE @gorry5 ですよねー。話聞いたことはありますけど。 (tenu)
04/06 19:10 (@SchmidtRAMONE) @Lindberg1999 @gorry5 あ、そうではなく、分ける程のモノが…(苦笑) (teza)
04/06 19:10 (@Lindberg1999) @SchmidtRAMONE @gorry5 あー…… (tede)
04/06 19:10 (@gorry5) なんかキタ :D https://t.co/Q4Ngp5gp3C (tebe)
04/06 19:15 (@gorry5) @silpheed_kt にやり。 (toza)
04/06 19:24 (@megayan) @gorry5 3K! (niri)
04/06 19:37 (@silpheed_kt) @gorry5 なんかきてる…! (noro)
04/06 23:21 (@gorry5) @yukizokin でもブラウザの違いは超えられないんだ…というかブラウザのバージョンの違いは超えられないんだ…(苦笑 (tase)
04/06 23:34 (@gorry5) こなれるかどうかの問題ではなくて、「プログラマがいったいいくつの(ハードウェア|ブラウザ)のバージョンに対応しなければならないか」の問題になってくるのです…たとえばAndroid数十機種×ブラウザ数種×バージョン数種とか考えてみま… https://twitter.com/i/web/status/849993615208103936 (tupe)
04/06 23:39 (@gorry5) というか、WebAssemblyなんて単語を出さなくてもEmscripten×asm.jsですでにその問題が出ているんですよね…これはVMの話だけじゃなくて、VMが動くプラットフォームの話としての問題なわけで… (tebi)
04/06 23:48 (@yukizokin) @gorry5 ネイティブの速度に近ければ、今すぐ対応を求められる仕事をしてないので私にはあまり気にならないです。asm.jsに対するメリットとしても、JavaScript以外の言語が選択できるし自前言語でもいいし。 (nara)
04/06 23:51 (@yasei_no_otoko) @yukizokin @gorry5 asm.jsもEmscriptenで他の言語使えますよ。WebAssemblyの利点はバイナリファイルなので転送とクライアントでのデコード実行が速くなることくらいです。 (nabu)
04/06 23:51 (@gorry5) @yukizokin VMや言語機能だけの問題ではなくて、たとえばWebGLやWebAudioなどの環境ごとの非互換性の問題にぶち当たるんですよ… (napu)
04/06 23:54 (@yukizokin) @gorry5 仕事でやっている人には、巻き込まれて全然うれしくない話だということもあるでしょうね。私には『これからどうなるかの問題」のほうが気になります。 (nimi)
04/06 23:55 (@yukizokin) @yasei_no_otoko @gorry5 それは好みかもしれません。自分は自分の言語を開発するとして、JavaScriptに変換する仕組みより、バイナリに変換するほうが全然気持ちが違います。合理的理由は何なのか説明は難しいですが。 (nigo)
04/06 23:58 (@yukizokin) @gorry5 今後に期待ですよ。主導権争いで差ができるということは何度も繰り返されてきたことですが、少なくとも一番厄介そうなVM(というより仮想CPU)レベルで統一が図られるのは明るい展開に感じます。 (nunu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2017/04/06|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]