[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2017/04/26
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
04/26 15:21
(
@Niratama
)
@gorry5
なんとかならんもんかねえ
(biko)
04/26 15:23
(
@gorry5
) ? RT
@wtnbgo
: ついにエディタの移行を決意してとりあえず xyzzy とその設定ファイルを消した
(bina)
04/26 15:24
(
@gorry5
) WZ5から移行できないままもう10年以上経ってしまった…カスタムしすぎたせいでWZの後継にすら移行できないのよね…(苦笑
(bigi)
04/26 15:30
(
@gorry5
) 「新しいプロダクトを作るときに前のプロダクトのフォルダをコピーして、古いデータを新しいデータで置き換えていくことで作り始める」とか、「とりあえずテストのために他プロダクトから持ってきてそのまま生き残った」とか、ままありますね…(苦笑 https://twitter.com/okunari/status/857118981907460096
(bupu)
04/26 15:33
(
@gorry5
) 今夜:八四六 月末定例「水八会」 8th 2017/4/26(水) 20:00
URL:twipla.jp
(beri)
--------
04/26 15:45
(
@gorry5
) Creators Update完了。特に何の問題もなし。3本指スワイプジェスチャーはカットできたけど、実はタッチパッドドライバの設定でカットできることがわかり、Updateは必要なかったんじゃないかとも…(苦笑
(paro)
--------
04/26 17:23
(
@gorry5
)
@wtnbgo
移行を決意するに至った理由は何だったんでしょう?
(tude)
04/26 17:26
(
@youkan700
)
@gorry5
@okaz6809
実はPC-8001だとスカートから足を生やせないのです…ディスプレイコード$73(?) みたいなキャラがないので
(teme)
04/26 17:30
(
@gorry5
)
@youkan700
@okaz6809
ああ、確かに…
(tona)
04/26 17:47
(
@wtnbgo
)
@gorry5
わりと前から xyzzy はもはや惰性でつかってたんですが、VSCode が文字コードの自動認識ができるようになったと耳にしたので入れてみたら、それ以外も様々な点で使いやすくなってたので乗り換えるふんぎりがつきました
(nunu)
04/26 17:51
(
@gorry5
)
@wtnbgo
やはり文字コードですか…WZはそのへんはわりと粗相しないので乗り換える気が当方はまだ発生せず。ただもうバイナリ自体が古くなっているので、それ由来の問題がいつ露見するかは気になるところで、今日Creators Upd… https://twitter.com/i/web/status/857155159918616577
(nene)
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2017/04/26
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]