[最新] ■[前年|前月|前日|2017/05/23|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
05/23 04:33 ゼルダ落穂拾い:ライネルさんとモルドラジーク全討伐。相変わらずライネルさんは苦手だが力押しで…(苦笑 (hodu)
--------
05/23 08:16 (@kentaro_sax) @gorry5 @may_crimson ・・・・( ■_■) 後ろから煽って????何が・・w
05/23 09:05 (@may_crimson) @kentaro_sax @gorry5 けんたろさんからの紹介を受けて控えめに挨拶していたら「立ち上がって!」と声をかけられまして…
05/23 09:11 (@kentaro_sax) @may_crimson @gorry5 煽られてとはそういう意味でwww( ■_■)b イイネ
05/23 09:19 (@may_crimson) @kentaro_sax @gorry5 いよいよステレオ版の出番ですかね。
05/23 13:58 画面撮影。ベーマガではゲームライターはもちろん、投稿作品をチェックする(=投稿プログラムコーナーの原稿を作成する)ひとはみな学んだ技術…とはいってもマイコンルームには画面撮影用の(普通の一眼の)カメラがあり、マニュアルでいつもの値… https://twitter.com/i/web/status/866880993956814848 (bega)
05/23 14:09 いつもの値:垂直同期を外して画面描画すると書き換え開始点が見えてしまう「ティアリング」という現象があるが、カメラで画面撮影をするときには「垂直同期に合わせられない」ので同じ現象が発生する。これを回避するために、シャッター速度を垂直同期の5?10倍くらい設定して画面を静止させて撮る (pari)
05/23 14:12 (@snapwith) @gorry5 ああ、そういうのもありましたねーーーーwwww (papo)
05/23 14:15 F値はフィルムや画面の輝度にも左右されるがF8?11くらいが多かったと思う。レンズは50mmくらい(標準)だったかな。あとシャッターを押すときのカメラの揺れが写真に影響しないように、レリーズを使うか2秒くらいのセルフタイマーを使う…マイコンルームはセルフタイマーだったはず (piri)
05/23 14:21 (@silpheed_kt) @gorry5 自分のときは「気合いで固定しろ」でした…w (puzu)
05/23 14:30 撮影後:まずポジをスリーブで受け取る。使う写真を選別して、スリーブに色鉛筆で番号と、必要ならカギカッコでトリミング指定を書く。プログラム原稿だとこの程度で終わり、ゲーム原稿だと一度プリントしてもらってチェックすることもあったが「締切に相当の余裕がないと無理」という感じ (poda)
05/23 14:34 マップ画面なんかだと、プリントした写真をはさみとテープで切り貼りして大きな画面に繋げて、これをもう一度撮影して仕上げ。筆者ルームには繋げられた写真がたくさん置かれていたな… (gu)
05/23 14:39 (@hng874) @gorry5 マイコンルームでレリーズもセルフタイマーも使った記憶がありません…! 一度プリントする、という工程もやったことがありません。 (kisi)
05/23 14:40 (@Madoka___) @gorry5 使う写真を切り出して、それを各個ポジ袋に入れて、さらにそこにトリミング指定を入れてました……懐かしい作業です(^^;) (kino)
05/23 14:51 @hng874 マイコンルームでセルフタイマーの音をよく聞いていましたが、使っていないひともいた気はします… :D (keto)
05/23 14:55 バックライトがないので外光を反射させないと液晶画面は撮れないけど、光源が画面に映りこまないようにしないといけないので、面倒くさいのよね… :D https://twitter.com/silpheed_kt/status/866881729369210880 (kore)
05/23 14:57 マイコンルームはいつも遮光されておりました… https://twitter.com/himahitoshinou2/status/866887115459616768 (koba)
05/23 15:24 @ksmakoto こいつですね/DICE: Discrete Integrated Circuit Emulator https://sourceforge.net/projects/dice/ (sosa)
05/23 15:25 @ksmakoto こっちのがよかった… URL:adamulation.blogspot.jp (sone)
05/23 15:27 (@ksmakoto) @gorry5 discrete logic simulator なんですねコレ (sozi)
05/23 15:46 @ume3fmp UNIX(POSIX)だとod(octal dump)なんてのがあるくらいで…Cでも8進数表記ありますし。1byte != 8bitな環境だと8進数が多いようにも思います (tugi)
05/23 16:43 定期:八四六 月末定例「水八会」 9th 2017/5/31(水) 20:00 URL:twipla.jp (higa)
05/23 16:45 ? RT @mantanweb: 春ちゃん:NHK気象キャラの原画展がスタジオパークで 豊崎愛生の“紙芝居動画”も https://mantan-web.jp/2017/05/23/20170523dog00m200002000c.html https://t.co/W0mlx0c8Kr (hize)
05/23 16:45 (@Moroyama_Qten) @gorry5 うろ覚えマイコンルーム。こんな感じだった記憶…わしは周りが仕事してる中ずっと遊んでた気が…ごめんなさい https://t.co/MIqqSXp4bJ (hizo)
05/23 16:49 (@ume3fmp) @gorry5 いろいろあるもんなんですね。1byteが8bitでない処理系も話には聞きますが、見たことはないです(^^; (huma)
05/23 16:52 (@Niratama) @gorry5 いつも通り参加でー URL:twipla.jp (huda)
05/23 16:57 @Moroyama_Qten マイコンルームでは当方はこのスタイルよりも「箱なしで撮影」のほうを多くみました。もっとも、それらは投稿プログラムなどの撮影が多く、TV画面より映り込みの少ないPCモニタ画面だったからかと思います。あと夕方以降が多かったことも… :D (hegu)
05/23 17:07 (@Moroyama_Qten) @gorry5 投稿プログラムだといろんな機種あったりで大変そうでしたからね。7階に移動後は完全な部屋で真っ暗にもできましたし、夜になるとさらに暗くなりましたからね。自分は画面撮影は初期の頃だけでx68kになってからはディスクで入… https://twitter.com/i/web/status/866928597528752128 (maho)
05/23 17:52 ? RT @romyukoihana: To Heartの20周年はどれのだろうと調べたらPC版かー。一番初めにもらった仕事が葵の立ち絵だったっけかなー。エロCGの仕事一枚目は確か琴音だったなー。あれから20年かー。 (ruho)
05/23 19:31 @gaolay ダメだったという話を(間接的にですが)聞きました… (putu)
05/23 19:32 (@gaolay) @gorry5 ビデオカードとディスプレイの両方が対応してないといけなそうですねえ (puto)
05/23 22:01 ? RT @Madoka___: @gorry5 使う写真を切り出して、それを各個ポジ袋に入れて、さらにそこにトリミング指定を入れてました……懐かしい作業です(^^;) (zato)
05/23 22:01 ? RT @mshimatani: パソゲーの画撮もハードルーム(と当時読んでた暗室になるパソコン部屋)でフィルム撮影してた。取材に行くときももちろんカメラマンと一緒。
05/23 22:01 出来上がった35ミリのフィルムをポジ袋に入れてダーマトで切り抜き指示したり、レイアウト用紙にあた… https://twitter.com/i/web/status/866945235812630528 (zane)
05/23 22:06 @ttosaka うちも掘るといっぱい出てくるけど、もう使わなさそうだよなーでも大して場所食わないし捨てなくてもいいかーでズルズルと…(苦笑 (zuku)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2017/05/23|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]