[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2017/06/13
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
06/13 01:27
(
@gorry5
) まあ、こういうのに許諾を求められてもNoしか出せないのは仕方ない話ではあるわな… https://twitter.com/toriena/status/874292702069760000
(matu)
--------
06/13 01:51
(
@gorry5
) 「ゲーム機プラットフォーム下でアプリ販売を行うライセンスを発行する…というビジネス」を行っている以上、それを逸脱する行為を許諾するわけにはいかないというロジックですね
(muna)
--------
06/13 02:00
(
@gorry5
) ちなみにこのロジックだと、未許諾アプリを動かしている実機が「任天堂のゲームボーイ」でさえなければ、問題は回避できるのよね…最近の「ファミコン互換機で動くゲームカセット」なんかはそういう論理でやってるわけで
(mupi)
06/13 02:27
(
@gorry5
) 超連射68k Win版は「BGM演奏にMXDRVgコアが使われている」ということでちょっとだけご縁があるのでした… :D
(mose)
06/13 02:33
(
@gorry5
) そうか、Xbox One Xって略記が「XOX」になっちゃうのか… :D https://twitter.com/toyoshim/status/874315240372137984
(mohe)
06/13 11:39
(
@gorry5
) ? RT
@hor11
: 売ってます。 https://t.co/V4O4T4IeMO
(gini)
06/13 12:24
(
@gorry5
)
@fjk_blender
ギャプラスの海外名ですね
(zopo)
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2017/06/13
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]