[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2017/10/14
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
10/14 20:11
(
@gorry5
) このへんはボンバーマンをやったことがある人ならわかると思うのですが、8方向の入力は「切り捨てで4方向に束ねる」んじゃなくて「前回の入力方向と移動方向からアダプティブに4方向に束ねる」ようにしないと、気持ち悪いのです…
(tune)
10/14 20:14
(
@gorry5
) …というわけで、何とかなりませんでしょうか…
@MickyAlbert
(tuzu)
10/14 20:14
(
@ewifan
)
@gorry5
@MickyAlbert
すぐ直るんじゃ無いかなぁ?^^;
(tupu)
10/14 20:16
(
@pikovolt_com
)
@gorry5
XE-1PROくらいしか、四方向に切り替え可能な入力デバイスを見たことないです…(;・∀・)
(teri)
10/14 20:24
(
@gorry5
)
@MickyAlbert
ボンバーマンの場合
--------
10/14 20:24
(
@gorry5
) 1:横通路で6を入力するところで9が入った場合は、6に補正されます。もし8が入った場合は、「最後に動いた横方向」に補正されます
--------
10/14 20:24
(
@gorry5
) 2:8→9と入力された場合は、6に補正されます。この状態… https://twitter.com/i/web/status/919161800238686208
(tobo)
10/14 20:35
(
@gorry5
) ゲームそのものは「レベルが上がっていくにつれ大変アツい展開になる」…というか「早掘り早埋めできるだけでこんなにゲーム内容が大きく変わるのか」という楽しさがある。温故知新
(nibo)
10/14 20:39
(
@MickyAlbert
)
@gorry5
はーい!詳細までありがとうございます?。この後放送、リリース後処理&パッケ準備等ありますのが水曜日にはまぁアプデされてるとおもっていてください?
(nugo)
10/14 20:56
(
@gorry5
)
@okaz6809
うちの近所のローソンも夏に閉店しまして、多分同じようなシーンに遭遇したはず…客の入りは問題ないはずだったのに…謎
(haha)
10/14 21:39
(
@gorry5
)
@MickyAlbert
恐縮です
(mopu)
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2017/10/14
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]