[最新] ■[前年|前月|前日|2017/10/27|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

10/27 19:26 (@gorry5) 仁井谷氏。パソコン販売からパソコン売場の子どもたちやゲームセンターのハイスコアラーを見ながらゲームの世界に https://t.co/6tAx6jwdFp (mebi)
10/27 19:35 (@gorry5) 高橋氏「ドラクエみたいなの作るならエニックスでドラクエ作る。ドラクエみたいでないのを作りたい」でできるのがセガだった (rita)
10/27 19:38 (@gorry5) 前川氏「スーファミ一強じゃつまらないし京都遠いし(笑)でセガにゲーム作らせてくださいって行ったが、高橋氏すごいって話をえんえんと中山社長に聞かされた…w」 (ripa)
10/27 19:39 (@gorry5) スライドいろいろ https://t.co/KEZ20vR5DJ (ruro)
10/27 19:44 (@gorry5) 高橋氏「シャイニング・ザ・ダクネスがプログラマ3人・デザイナ2人・バイト1人で半年…くらいの予算」 (rose)
--------
10/27 19:45 (@gorry5) 前川氏「プログラマ2人デザイナ2人サウンド2人で1年くらいだった」…そしてリアルな数字が出たけど…w (roge)
--------
10/27 19:47 (@gorry5) ロイヤリティの生の数字が飛び交う危険な場に…w (gaku)
10/27 19:48 (@gorry5) ガンスターヒーローズ国内7万くらいしか出てなかったのか…海外で20万だそうな (gahi)
10/27 19:55 (@gorry5) 高橋氏:とあるゲームを持ってこられて「こういうのいいと思わない?」でいいって言ったら「じゃすぐ電話する。しないとこの会社潰れる」…それがコンパイルさんのぷよぷよだった… (guru)
10/27 20:01 (@gorry5) 前川氏「ファミ通浜村さんが連れてきた高橋氏に遊ばせて面白いって言ったから推した」のがガンスターヒーローズだった…w (goto)
10/27 20:01 (@gorry5) 仁井谷氏:突然「武者アレスタ開発期間どれくらいだった?」と会場に聞いて、当然のように当時のスタッフから答えが返る…w (gohu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2017/10/27|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]