[最新] ■[前年|前月|前日|2017/10/27|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

10/27 20:09 (@gorry5) スライドいろいろ2 https://t.co/cnROwYo93P (zide)
10/27 20:14 (@gorry5) 高橋氏:シャイニングフォースは「デザインされたゲームの枠」に最後に自分がシナリオを嵌め込んで間に合わせた (zenu)
10/27 20:16 (@fifteenJAM) @gorry5 犬笛的な(笑) (zepa)
10/27 20:17 (@gorry5) 前川氏:エイリアンソルジャーとライトクルセイダー「メガドラ終わっちゃうから開発切り上げろ」で結局完成しないまま… (zoki)
10/27 20:18 (@gorry5) スライドいろいろ3 https://t.co/Y5PR6vFeLb (zogi)
--------
10/27 20:20 (@gorry5) 高橋氏:シャイニングフォースCDはメガCDのトレーニングとして…でもそれじゃ申し訳ないからおまけいっぱい (daki)
--------
10/27 20:21 (@gorry5) 高橋氏:セガさんってうちらが関わるまで広報全くできてなかったよね…/川口氏:メガドラ専門誌より総合誌のほうが情報早かったりとかね… (daro)
10/27 20:26 (@gorry5) 前川氏「セガ側で販売するタイトルをトレジャー側で広報していいとか、普通ないよね…」「竹崎さんが「オレ一人で広報やってた」って言ってたし…」 (dune)
10/27 20:30 (@gorry5) 高橋氏「(メガドライブの頃)この業界でサラリーマン的に普通に飯食っていこうって人いなかったよね」前川氏「一発当てようって人ばっかり」 (denu)
10/27 20:34 (@gorry5) 高橋氏:シャイダク30万本、当時メガドラ180万台…でも実は国内は60-70万台くらいだったのでユーザー半数近くに売ったことになる (dona)
10/27 20:35 (@gorry5) 高橋氏:その後アメリカでは宣伝してもらえなかったにも関わらず30万ほど売れた (dobo)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2017/10/27|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]