[最新] ■[前年|前月|前日|2018/01/24|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
01/24 21:11 「当時の機種で使われていた計算式との違い」でいえば「座標演算をfloatでなくfixedでやった」ことくらいだろうけど、このこと自体はSGI級*以外*なら珍しくもなんともなかったよね…(苦笑 (pase)
01/24 21:28 (@SuperturboZ) @bkc_alf @hex125 @gorry5 レジスタ名とかもまんまなので64bit化は難しいですね。
--------
01/24 21:42 @SuperturboZ @bkc_alf @hex125 gamdxの64bit化はiOS用のMDXプレイヤー作者のgithubにコードがあります https://github.com/asaday/MDXPlayer/tree/develop/gamdx (kize)
--------
01/24 21:52 (@bkc_alf) @SuperturboZ @hex125 @gorry5 チャレンジされている方はいますねー。
01/24 21:55 @bkc_alf @SuperturboZ @hex125 gamdxに関しては、先ほどのnagisaworksさんと、あともう1件聞いてます…後者も遠からずコードを公開するという話を… :D (kodo)

@gorry5 | @bkc_alf @SuperturboZ

@bkc_alf [<<|@|>>]
01/24 21:28 (@SuperturboZ) @bkc_alf @hex125 @gorry5 レジスタ名とかもまんまなので64bit化は難しいですね。
--------
01/24 21:42 (@gorry5) @SuperturboZ @bkc_alf @hex125 gamdxの64bit化はiOS用のMDXプレイヤー作者のgithubにコードがあります https://github.com/asaday/MDXPlayer/tree/develop/gamdx (kize)
--------
01/24 21:52 @SuperturboZ @hex125 @gorry5 チャレンジされている方はいますねー。
01/24 21:52 今のところ成功例はなさそうですが…。
01/24 21:52 アセンブラライクなポインタがそのままで動作しているのは辛いですね(^_^;)
01/24 21:52 どうしてもOPM… https://twitter.com/i/web/status/956147503216259072 (koto)
01/24 21:55 (@gorry5) @bkc_alf @SuperturboZ @hex125 gamdxに関しては、先ほどのnagisaworksさんと、あともう1件聞いてます…後者も遠からずコードを公開するという話を… :D (kodo)

@SuperturboZ [<<|@|>>]
01/24 21:28 @bkc_alf @hex125 @gorry5 レジスタ名とかもまんまなので64bit化は難しいですね。
01/24 21:28 挙動を変えないように変形して可読性を上げていく感じでしょうか。
01/24 21:28 どなたか既にやられていてもよさそうなものですが...
01/24 21:28 M… https://twitter.com/i/web/status/956141461979852800 (pono)
--------
01/24 21:42 (@gorry5) @SuperturboZ @bkc_alf @hex125 gamdxの64bit化はiOS用のMDXプレイヤー作者のgithubにコードがあります https://github.com/asaday/MDXPlayer/tree/develop/gamdx (kize)
--------
01/24 21:52 (@bkc_alf) @SuperturboZ @hex125 @gorry5 チャレンジされている方はいますねー。
01/24 21:55 (@gorry5) @bkc_alf @SuperturboZ @hex125 gamdxに関しては、先ほどのnagisaworksさんと、あともう1件聞いてます…後者も遠からずコードを公開するという話を… :D (kodo)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2018/01/24|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]