[最新] ■[前年|前月|前日|2018/06/14|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
06/14 00:22 @HirofumiIwasaki ターゲットはPC-8801FAでしたか…当方が先日修理したのも偶然同じ… :D (piza)
--------
06/14 00:30 (@HirofumiIwasaki) @gorry5 はい、88FAは人気があるのでチャレンジされやすいのと、構成は比較的素直(FDC基板・I/O基板以外)なので、説明の例として選んでみました! (peto)
06/14 00:34 @HirofumiIwasaki で、ちょっと質問を…コンデンサーについて「105℃品を選ぶこと」を強調されていますが、これに対する85℃品を使うデメリットを、当方の場合は「(レトロPCにおいては)次の交換までの時間が多少短くなる程度」とみていますが、どう思われますか? (pepo)
06/14 03:18 @argrath これだw https://www.amazon.co.jp/dp/B00AXTUQJS
06/14 03:18 まあ、これでなくても「miniHDMIを何かに変換する」のが効率いいと思う (temu)
06/14 03:25 (@argrath) @gorry5 なるほど。もうちょっとDVIケーブル探してみて見つからなかったら、んー、まあこれはないけど(ぉ)miniHDMI-HDMIコネクタ辺りを調達してみますー。 (teza)
06/14 07:24 (@HirofumiIwasaki) @gorry5 おお、何とGORRYさんに引き続きご購入頂いてたとは、本当に光栄です。はい、85℃品と105℃品だと20℃の差があるので、アレニウス則で同一温度で比較すると2x2=4倍の寿命の差が。で、例えばSMG(85)とKMG… https://twitter.com/i/web/status/1007025604783325184 (miki)
06/14 14:24 @HirofumiIwasaki 「85℃品を選ぶ理由」としては「たまたま店頭や手持ちにそれしかない場合の話」になりますね。あと「いまレトロPCを稼動状態にしたとして、どれだけ稼動させるか」=「例えば週に数時間しか稼動させない場合… https://twitter.com/i/web/status/1007131276531269633 (pume)
06/14 14:31 @HirofumiIwasaki そういえば、「85℃品と105℃品で具体的に何を変えているのか」という資料があんまり出てこなくて気になっている…というのもありますね… (pepe)
06/14 14:37 ? RT @radio613: ゲームバーの業務内容は現状では16shotさんのこれが限度だと思います。やるとするならゲームバーの団体を作って許諾交渉を進めるべきだと思います。ネットカフェがそうやって許諾を得てきたのでその辺りと連携できれば良いのではないでしょうか https://t.co/18sa5JfD5V (popu)
06/14 14:42 @mucom88 え、それ沖縄から持って帰るの…さすがに宅配? (bo)
06/14 14:52 ということでTiny Arcadeが全部揃った https://t.co/w9RT8f0MSR (kudi)
06/14 14:55 後から届いたパックマンだけパッケージが一回り小さい。ふむ… https://t.co/lI7J4VBTf5 (keti)
06/14 15:28 (@naonori_msx) @gorry5 @mucom88 前の座席の下とか…? (soke)
06/14 15:37 (@HirofumiIwasaki) @gorry5 確かにw tanδが105℃品と85℃品で全く同じ所を見ると、同一製造で単に105℃のが選別品、というオチなんじゃないかという疑惑が・・・w 85℃の選択に関しては確かにレトロPCのライフサイクルとの天秤をまとめと… https://twitter.com/i/web/status/1007150079185059840 (taba)
06/14 16:54 だめだ…これを入れてもuptime1日程度でハングアップ→watchdogリブートが発生する。OSを戻すのは嫌なので、SSD差し替えを検討しよう… (mapu)
06/14 17:30 I'm at ドスパラ 川崎店 - @dospara_kawa in 川崎市, 神奈川県 https://www.swarmapp.com/c/9kwx3foCezY (ruba)
06/14 17:42 あら、チェックさせてもらえないのか… https://twitter.com/GOROman/status/1007148230864334850 (gamo)
06/14 17:42 I'm at ヨドバシカメラ マルチメディア川崎ルフロン - @yodobashi_kawa in 川崎市, 神奈川県 https://www.swarmapp.com/c/4cH5YV1wKhT (gazi)
06/14 18:09 (@mucom88) @gorry5 こういうのに入れて持って帰っちゃおうかなーと画策中です:) https://t.co/Ps9CWxg6Ii (ziza)
06/14 18:10 (@murayan68k) @mucom88 @gorry5 肉体派だなw (zizo)
06/14 18:11 (@mucom88) @murayan68k @gorry5 88会とかに持ってく時と同じノリなだけです(笑 (zipo)
06/14 19:00 というわけで、Intel SSD 600pをSamsung 970 EVOに交換… https://t.co/DU0jf7X5QS (bobe)
06/14 19:20 (@pipixvi) @mucom88 @gorry5 重量とか超えちゃいそうw (kibu)
06/14 19:21 こいつはPCIeが1ポートしかないので、NVMe→NVMeコピーをするにはビデオカードを外さないといかん…(苦笑 https://t.co/1OXNSgS3If (kunu)
06/14 19:24 (@mucom88) @pipixvi @gorry5 機内10kg、お預け20kgまでokです:)
06/14 19:25 (@pipixvi) @mucom88 @gorry5 預けるのに他の荷物全部突っ込めばなんとかなるかw (kehi)
06/14 19:35 ただ、原因がSSDであるかどうかは正直いって半信半疑…1日1回程度しか発生しないから。症状からいえば電源やマザーのほうがずっと疑わしい…うーむ (sipi)
06/14 22:03 ホントだ…M4かと思ったらATXでよく使うインチねじ(6-32UNC)だ…w>cocopar https://twitter.com/ume3fmp/status/1007240953264918528 https://t.co/yjsBviml54 (bira)
06/14 22:04 (@ume3fmp) @gorry5 え、インチネジです?それならあるなあ。つけてみます。 (bibe)
06/14 22:06 @ume3fmp VESAアームだと自作PC用よりも長めのネジが必要だと思いますが、あるかな… (buge)
06/14 22:30 (@ume3fmp) @gorry5 普通のインチネジだと全く届かないですね。なんとか工夫してみました。 (poge)
06/14 22:39 @ume3fmp なお、このネジ部分、金属が使われていない(プラにネジ切ってるだけ)ので、強度的にかなり不安があります…ご注意を (kesa)
06/14 22:48 (@ume3fmp) @gorry5 奥の方に金属部分ありました…うちのは。ただし厚みはわかりません…
06/14 23:03 cocoparを開けてVESAネジ部分を見る…ナット等はなくプラのみ。なお足の部分はちゃんとナット入ってる https://t.co/NQbM7lCDB6 (soze)
06/14 23:18 (@Karasuma_usb) @gorry5 雌ネジアンカー打ち込む案。 (tose)
06/14 23:28 @HirofumiIwasaki お構いありがとうございます。楽しみにしています! (nuku)
06/14 23:34 @Karasuma_usb ナットを瞬着しとくだけでもよさそう… :D (nota)
06/14 23:43 @pista_TM @ume3fmp それならむしろタッピングネジでOK :D (hisa)
06/14 23:50 (@Karasuma_usb) @gorry5 マジレスすると、アルミのパネルくらいは挟んどきたいですねー (heka)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2018/06/14|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]