[最新] ■[前年|前月|前日|2018/11/22|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
11/22 02:13 @yuu_hawata そういう時のために「ATARIコネクタに繋ぐテンキー」を作るための部品を買ってあるが、まだ組んでいない…(苦笑 (bume)
11/22 09:50 (@DADA21C) @gorry5 37Z2000 → 43M520X です。
--------
11/22 22:00 パナのBS4kチューナーTU-BUHD100を設置。なるほど、完全にAndroid TV端末なんだな… https://t.co/ziZV7XtjRs (tubo)
--------
11/22 22:25 (@Niratama) @gorry5 関係ないけどホコリしゅごい…… (nozo)

@gorry5 | @DADA21C @ghost_star_wing @Niratama

@DADA21C [<<|@|>>]
11/22 09:50 @gorry5 37Z2000 → 43M520X です。
11/22 09:50 VA パネルの限界も感じますが、コストと消費電力も勘案すると、よく頑張ったと思います。ちょっと感動すらしています。
11/22 09:50 日本家屋だと襖一枚幅という要望が多いと思う。ベゼルがほ… https://twitter.com/i/web/status/1065406469623840768 (mero)

@ghost_star_wing [<<|@|>>]
11/22 01:25 でも、Openingのアナザーバージョンだけはアリかな… (duga)

@Niratama [<<|@|>>]
11/22 22:25 @gorry5 関係ないけどホコリしゅごい…… (nozo)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2018/11/22|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]