[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2019/04/19
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
04/19 19:39
(
@blackhowling64
) になるとばかり…もう少し見よう
(kuka)
04/19 19:42
(
@blackhowling64
)
@gorry5
もし僕の勘違いが正しいなら、
04/19 19:42
(
@blackhowling64
) int,classA,boolに、int,boolで呼んだ場合にはコンパイルエラーになるかと…。
04/19 19:42
(
@blackhowling64
) classA cls = false;
04/19 19:42
(
@blackhowling64
) がコンパイルエラーになるだろうから、という予想でした。
(kuba)
--------
04/19 19:44
(
@gorry5
)
@blackhowling64
もしloopが「する・しないを示すbool」じゃなくて「回数を示すint」だったら…?
(keha)
--------
04/19 19:48
(
@gorry5
)
@blackhowling64
ここで最も重要なことは、「関数の引数の仕様を変えるときは、それにより旧来のコードが誤動作するようなやり方は可能な限り避けよ」という方針において、C++のデフォルト引数が罠になりやすい…ということなのです
(kohi)
04/19 23:00
(
@blackhowling64
)
@gorry5
そうですね…。
04/19 23:00
(
@blackhowling64
) そこに於いてはc#も同様の問題を抱えてますね。
(pata)
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2019/04/19
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]