[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2019/06/06
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
06/06 13:34
(
@gorry5
)
@SuperturboZ
@hn12v1_jp
あとは外からグライコで調整…というのはアリかと思います :D
(hone)
06/06 13:53
(
@hn12v1_jp
)
@SuperturboZ
@gorry5
「FMの低音と高音のバランス」はまさにフィルタ自体の特性とはいえる。
06/06 13:53
(
@hn12v1_jp
) メガドラの低音が強いと言われたも、高音が衰減されだから。
06/06 13:53
(
@hn12v1_jp
) ADPCMとFMのフィルタ回路はそれぞれので、
06/06 13:53
(
@hn12v1_jp
) アナロ… https://twitter.com/i/web/status/1136495191303397381
(meti)
--------
06/06 13:53
(
@hn12v1_jp
)
@gorry5
@SuperturboZ
欲しい周波数特性があれば、アナログフィルタで作り出すも可能です。
--------
06/06 13:53
(
@hn12v1_jp
) ただ、再生側は一般、可聴帯域内の総合特性はフラットが良い。
(metu)
06/06 13:54
(
@gorry5
) ? RT
@TimaTimaTW
: いつも配線ゴチャってるし次は綺麗に作ってみようかな...裏面が無駄にスッキリw サンコーRGB21-HDMIとの相性も良さそうで、組み立ての順路が分かりやすくパーツも簡単に手に入るので、興味が有る方は手作りにチャレンジしてみるのは… https://twitter.com/i/web/status/1136266267575242752
(meni)
06/06 14:00
(
@gorry5
)
@hn12v1_jp
@SuperturboZ
ただ、各種ローパス改造や「FM音源曲のデジタル変換収録CD」などについても、耳には嬉しいながらも「やはり何か違う」感はいつも頭の隅にあります…(苦笑
(rata)
06/06 14:07
(
@x68303
) ? RT
@hn12v1_jp
:
@gorry5
X68のフィルタ特性はこんなです。
06/06 14:07
(
@x68303
) PCMは3.6kHz、FMは5kHzくらいしかない。
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2019/06/06
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]