06/14 20:59 (
@gorry5) I'm at 食事処 親爺 in 湧別町, 北海道 https://www.swarmapp.com/c/jInfA5ltmB3
(sisi)
06/14 21:17 (@gorry5) そういや今回実感してること。「雑草としてフキがそこら中に大量に生えてる」の、実は今回初めて見るのであった…関東じゃ見たことない…わけではないか。山小屋にも生えてるし…ただ、大量すぎる… :D (tazi)
06/14 21:20 (
@gorry5) 天ぷら定食。「てんや」か法事、あと旅先くらいでしか食わないので、こういうとこで頼むのは珍しい… :D https://t.co/69GA76VHVL
(tisu)
06/14 21:23 (
@kurihiroshi)
@gorry5 子供の頃は人より牛馬が多い土地で育ったせいか、蕗ってのはそこら中に生えてるもんで、食べる奴は道端のは汚いから山に行って採ってくる、という認識でしたねぇ。あまり考えた事無かったけど、コロポックルも蕗の葉の下の人って意味だし、北海道は蕗の自生が多いのかも知れません。
(tusa)