---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+--------- DIALIDE ... Shooting Game for X1 ver 1.03 Copyright 1989 CATsoft ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------  これは、1989年夏コミックマーケット36にて我々同人ソフトサークルCATsoftが発表 した、X1用シューティングゲームです。森田版X680x0用X1エミュレータ改造版の公開に あわせて、同時公開をするものです。 ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+--------- ファイル内容 -a--rw- 327680 Mar 16 1993 21:49 DIALIDEA.DAT | DIALIDE ディスク1 -a--rw- 327680 Mar 16 1993 22:14 DIALIDEB.DAT | DIALIDE ディスク2 -a--rw- 160 May 16 1995 20:02 CONFIG.X1 | X1エミュレータ用コンフィグ -a--rw- 1483 May 16 1995 20:13 MANUAL1.DOC | X1版に同梱だったマニュアル ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+--------- 遊びかた  X1の場合 なんらかの手段を使って、5インチ2D2枚にDIALIDEA.DATとDIALIDEB.DATを イメージコピーしてください。アクセス社のX1エミュレータに付属のファイル 転送ユーティリティを使うといいでしょう。 コピーしたディスク2枚をX1に入れ、電源を入れてください。オートスタート します。  森田版X680x0用X1エミュレータ改造版の場合 コマンドラインより、 A> X1 と入力してください。オートスタートします。  どちらも、ジョイスティック1にコントローラを接続し、ショットボタンを押すこと でゲームが始まります。  なお、X68000シリーズでは相当のクロックアップを行なわないと十分な速度にはなら ないでしょう。X68030でようやく許せる範囲、040turboでX1の速度を超えます^^。  だいたいの感覚をパーセンテージで示しておきます。実測値ではありません。 "OPM=ON" "OPM=OFF"は、CONFIG.X1の記述の差です。  OPM=ON X68000 10MHz X1の約 20% 音楽さえまともに聞けない X68000 16MHz X1の約 33% 音楽だけはなんとか聞ける X68030 25MHz X1の約 50% ちょっと重いかな X68030+040turbo 25MHz X1の約180% ちょっと速すぎるがごく快適  OPM=OFF X68000 10MHz X1の約 30% クロックアップを考えよう X68000 16MHz X1の約 50% ちょっと重いかな X68030 25MHz X1の約 80% なんとか遊べる X68030+040turbo 25MHz X1の約240% 速すぎるっす ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+--------- 基本ルール  ごく一般的なシューティングゲームです。自機の性能は以下のようになっています。 ・機体両翼に各2門、計4門のウエポンを持つ。右翼のウエポンは右ボタン、  左翼のウエポンは左ボタンで打つ。 ・ウエポンはノーマル(N)、ミサイル(M)、リア(R)、レーザー(L)、ボム(B)、  スペシャル(?)の6種類がある。最初は両翼にノーマルウエポン(N)を1門  ずつ持っている。 ・ウエポンの交代は画面に浮遊するアイテムを取ることで行なう。このとき、  本体の右側でアイテムを取ると右翼の、左側でアイテムを取ると左翼のショ  ットを交代することができる。ぴったり前方で取ると両翼のウエポンを交代  することができる。片翼2門なので、(M),(L),(B)の順に取ったとすると、  (N)(最初)、(M)(N)、(L)(M)、(B)(L)と変わっていく。 ・機体には反重力シールドが装備されている。敵や敵弾が触れると発動し、  機体を守る。シールド発動中はエネルギーがシールドに回されるため、ウエ  ポンは打てなくなる。またロールアウト中の試作機のため4回目のシールド  発動とともに機体は破壊される。  全7面。1つのフィールドを2周してボスを倒すことで次の面へ進みます。5面は 面自体が巨大戦艦という大ボスのため、ボスは出現しません。 ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+--------- 隠しコマンド  ゲームオーバー時、「GAME OVER」の文字点滅中にショットボタンを押すと、面の最 初からコンティニューできます。  タイトル画面で、以下のものを押しながらショットボタンを押すことで、隠しコマン ドが入ります。  コントローラの上 ショットボタンの左右を入れ換えます。  コントローラの下 ショットボタンの左右入れ換えを解除します。  コントローラの左 1ショットボタンで左右同時ショット、連射付きです。  コントローラの右 ミュージックモードに入ります。 さらにコントローラの上を押すことでディスク1の、 下を押すことでディスク2の音楽を聞けます。  1〜7 押した数の面からスタートします。ただし進んだ面までしか 選べません。  ほかにも無敵モードのキーなどが存在しますが、あえて公開はいたしません。 ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+--------- GORRY's diary in 1988...  当時の記憶を元に書いてみた仮想日記です。日時は多少の狂いがあると思われます。  88年9月某日 厚木西高校3年、マイコン部の元部長・現OBだった。  88年9月某日 ふと弾が打ちたくなる。 まず自機が必要だ。だが絵描きはできないので豆腐(白い四角)。 弾くらいは簡単なので描く。 プログラムを組む。おお、打てた。  88年9月某日 打てるだけじゃつまらん。スクロールくらいさせよう。 プログラムを組む。データはないのでメモリ空間のゴミがマップ。 おお、地面は動いていた。  88年9月某日 部活の朝練(なぜマイコン部に朝練があるかは聞かないこと)にて 公開、CATsoft(実はマイコン部の部員がメンバーを占めた)で春 コミ(コミケット35は春に行なわれたのだ)合わせでプロジェクト を発動。当日DIALIDEと命名。 まだメモリマップのゴミの海を豆腐は飛ぶ。  88年10月某日 敵が飛ぶ。敵の弾も飛ぶ。でも全部豆腐だ。 もう入試前だ。さすがに作業を中断。  88年11月某日 大学推薦入試日。  88年11月某日 大学推薦合格通知。これで安心してDIALIDEに専念できる^^;。  88年12月某日 入試で休んでいた作業を再開。なんじゃこの汚いソースは。書き直 せぇぇぇっ! 書き直した。速度が3倍になった。まあこんなもん だ。  88年12月某日 マップエディタができあがった。これでメモリのゴミを飛ばずに済 む。でもまだ絵が入っていないので今度は宇宙空間だ。絵を入れな ければ。でも絵描きはみんなPC-88ユーザーだ。マップエディタを PC-88に移植。S-OS SWORDで作ったので移植は楽だ。  89年1月某日 車の免許を取りに行く。免許はこの時期に取るに限るっ^^。  89年2月某日 CATsoftメンバーの入試もほぼ終わり、DIALIDE開発に専念。なんと かマップも入った。キャラもそろそろ豆腐でなく戦闘機が飛ぶ。 おお、曲も鳴っているじゃないか。ボスも動いているぞ。  89年3月某日 春コミ合わせは断念。1面だけのサンプル版でお茶を濁すことを決 定。「1面しかできないから敵強くしよーぜ」の声のもと、敵は猛 烈に堅くなった。  89年3月25日 コミケット351日目。コンピュータは2日目のため締切前日だ。 マスターアップで徹夜。  89年3月26日 コミケット35当日。サンプルだから・・・って50しか作らなかった のだが、1時間足らずで完売、通販まで受け付けることになる。 誰だよ、売れね〜っつーたのは。  89年4月某日 複数面システムができた。全部1面の全7面ができた。あとはマッ プとボスを4ヶ月かけて入れればいいのだ。楽勝。  89年4月某日 X1のディスプレイが壊れる。ディスプレイを買いに行き、なぜか X68000ACE-HD付きのCZ-611Dディスプレイを購入して帰る。  89年6月某日 まだ2面しかできていない。ふん、まだまだ2ヶ月あるさっ。  89年6月某日 スペース落選通知。だが委託OKが取れる。  89年7月某日 X68000用の通信ソフトとモデムを入手、KEN-NETに入会。  89年7月某日 まだ3面しかできていない。おい、やばいぞ^^;  89年7月某日 試験休みからスペシャルモード突入。  89年8月某日 スペシャルモードじゃ足りない。タコ部屋モード突入。  89年8月某日 タコ部屋モードn日目。疲れがたまる。ああっ、グラフィッカーが データを消したあっ! 馬鹿者めがあぁっ!  89年8月某日 サブプログラマーが田舎から帰る。お土産に喜多方ラーメン。でも タコ部屋のナベで作って食ってもあまり旨くないぞ。  89年8月某日 タコ部屋にゴキブリ多数出現。「花子さん」と呼び捕獲しまくる。  89年8月某日 タコ部屋にハエ多数出現。叩け、叩け、たたけぇ〜〜〜。  89年8月11日 宮崎容疑者逮捕。だがそんなことには構っちゃおれ〜ん!  89年8月12日 コミケット36前日。まだエンディングの絵と音楽が来てないぞ。何 やってんだ、おい。  89年8月13日 完成はコミケット36当日になってしまった。おらあ、、コピーだ コピーだあああああぁぁぁぁっ!!!  89年8月13日 さあ会場だ。さあ開場だ。・・・おい、倍ありゃ足りるっつーたの 誰だよ。また1時間完売だぞ・・・。また通販モード。  89年8月14日 ハイになったあとには灰になるもの。タコ部屋で全員爆睡。テレビ は宮崎事件を伝え続けていた・・・。 ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+--------- 発表記録  89年3月25日 コミケット35にてサンプル版発表。ディスク1枚組、300円。 50本+αをリリース。  89年8月13日 コミケット36にてV1.00発表。ディスク2枚組、500円。サンプル版か らのバージョンアップは300円、通販は700円。 100本+αをリリース。  89年8月某日 初期不良で送り返されたディスクにV1.01を入れて再郵送。  89年9月某日 テクノポリス増刊にて紹介。通販を行なう。V1.02を郵送。 通販700円。 約150本をリリース。  89年12月24日 コミケット37にてV1.03発表。V1.00と同じ構成。 100本+αをリリース。  〜〜〜 その後も通販依頼は来る。最終的にV1.00〜1.03で計500本を リリース。 ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+--------- 権利など  当作品の著作権はCATsoftにあります。このソフトウェアはフリーウェアとなってお り、自由に配布を行なうことができます。 ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+--------- 最後に  ノーコンティニュークリアできた方、ぜひお知らせください。CATsoftではコミケで 発表以来、ノーコンティニュークリアできた者がおりません。開発中は楽にできたの にぃ^^;。 KEN-NET (03-3755-4688) KEN615 GORRY The Pumpkin-NET (0423-38-7330) PUM20114 GORRY 東京がらくた工房 (03-3232-9600) GORRY GORRY TECOSYS 3 (0286-51-1430) TCS30236 GORRY ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+--------- 1999/02/16追記: 隠しておいたフィーチャーもすべて書いておきます。 ・SHIFT+フルキーの1〜7を押しながらスタートすると、到達していない面も含めて 押した数の面からスタートします。 ・各面のロード終了時に大文字の"A"が押されていると、その面は無敵となります。 ・各面のロード終了時に大文字の"B"が押されていると、その面は高速スクロールとなっ てボス戦に素早く入れます。 ・各面のロード終了時に大文字の"C"が押されていると、"A"と"B"の効果の両方が現れ ます。 ・DISK2から起動すると、超高速ディスクコピーツールが起動します。 現在の連絡先は、以下となっています。 GORRY E-mail: gorry@hauN.org GORRY WWW : http://GORRY.hauN.org/ CATsoft WWW : http://www.imasy.or.jp/~kenichi/catsoft.html [EOF]