Navigation Log - なびろぐ -
1999/09/13

...X680x0 spirit inside...

この日記はGNSで生成しています。
この日記の画像はOPTPiX webDesigner Ver.4で生成しています。

hauN
Go amazon.co.jp

■ご注文リストから■ [一覧]
■Amazonギフト券■ [購入]
ゆゆ式 2巻 []
ゆゆ式 2巻
Amazonほしい物リスト


1999/09/13 (月) 晴時々曇

ひる〜

_ 引き継ぎ資料作成。

_ マップで区切られた空間をたくさん用意するより広大な空間を一つ用意して、そこで戦う方がいいんじゃないかと思う・・・というのは、「スタークルーザー」になるわけか・・・。スターラスターはもともとが「スタートレック」*1なので、「そういうもの」ではないでしょうか。

*2: 知らない人もいそうなので解説。端末表示がディスプレイでなくプリンタであったころから存在したゲーム。プレイヤーは碁盤の目に区切られた区域をワープで移動、同一区域内(これも碁盤の目で示される)にいるクリンゴンをフェーザー砲で倒す。ワープ・区域内移動・フェーザー砲はマップを見て方向を角度入力で指定(ワープと移動は距離も入力)する方式のため、この値そのものがゲーム性につながるとともにプリンタでも十分遊ぶに足りたらしい(わしはプリンタでは未経験)。最初の発表がいつごろだったかは知らないが、1980年くらいまでは常にゲームプログラムのネタであった。

_ 昼飯はお好み弁当。あちこち話題になっているるろ剣を立ち読み・・・この人最初っからずっと流行りモノ描きたがるダメ性格(誉め)あるっしょ・・・今回もその範疇で・・・^^;。だからとりあえず見れ>気になった人

_ 「BANANA FISH」「エリア88」「ふたり鷹」っつーと、61+1*2巻・・・所有するにはそれなりの決心がいりますね・・・ウチにゃ全部ありますけど^^;。

*3: 「BANANA FISH」の番外に「PRIVATE OPINION」があります。

_ SPは見たことなし。いつごろなくなったんだろう。

_ たむくんとこからPC破壊銃。「それ専用の目的で作られた核兵器が1発あれば『恐らく東海岸にあるすべての電子機器が破壊される』」で、「飛ぶ教室」(ひらまつつとむ)を思い出す・・・時代はもう追いついちゃいましたな・・・。

_ 何呑んだか覚えてないんじゃなくって、余り酒を片っ端から呑んでいたんでしょーが^^。

_ 「複数の選択肢とそのメリット・デメリットを示してあげる」のって、「アドバイス」といいませんか? その域を(どうなったら超えているかはともかく)超えたら「命令や強制」になると思いますが。

_ 切れる包丁で切ったということは・・・かう基地の穴あき包丁か、それともわしの包丁か(汗)。研ぎ器も便利だが、砥石もちゃんと装備しておきませう。しかし、こーゆーのって、現場より想像のほうがずっと痛いと思いません? 昨日の状況を回想してみませう・・・

ぜろ:「あ、切った切った」
周り:「とりあえず流せ。根本押さえろ。ハンカチ・・・いやペーパータオル使えっ」
みょーにけろっとしているぜろ。
が、流してほんの30秒も経っていないはずの流しは、もう新鮮な鯵でもおろしたみたいに赤黒い。
押さえているはずの指からは、まだてんてんと血が落ちる。
      :
      :

・・・あう〜痛い〜(汗)。

_ hnsにパッチを頂いたということなのですが、なぜかSDBは黙ったまんま。デバッグログを追いかけていくと・・・あ、検索キーが"Last"なのにヘッダ側が"last"になっているせいか*3。検索キーを変えてみる・・・チェックは無事値を返すようになりました。16:45更新に期待。

*4: ・・・あれ、正規表現文字のレベル(/iを使わずにという意味)でcase insensitiveにする方法ってありましたっけ?

_ 転換してない人は「自覚したとき」でいいのでは?

_ ・・・期待ならず。KEYを指定すると強制的にGETになってしまうんだった。プログラム側のパッチが要るな・・・。

_ PS2。123の次は1234なんですね・・・。しかし、DVD-Video付きで39800円ともなるとDVDプレーヤーへの圧力が・・・とはいっても色深度は低そうだしスクイーズは間引きしそうだし5.1ch出力もDigitalOutもコンポーネント出力もD端子もないみたい(WWW届かなくて確認できない)だし、そのへんで差別化できるか・・・とはいっても、DVDの発展には貢献しそう。


[URL] [View Log()] [Trackback]
Name: Comment:



メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]

「表紙へ戻る」
「会議室」 「最新版」 「なびろぐindex」 「GNSソースを読む」