Navigation Log - なびろぐ -
2000/04/04

...X680x0 spirit inside...

この日記はGNSで生成しています。
この日記の画像はOPTPiX webDesigner Ver.4で生成しています。

hauN
Go amazon.co.jp

■ご注文リストから■ [一覧]
■Amazonギフト券■ [購入]
GAMEgene Vol.3 [本]
GAMEgene V...
Amazonほしい物リスト


2000/04/04 (火) 晴時々曇

W2K to mobio その2

_ そして今日。この状態からインストールする方法はいくつかある。

  1. 外付SCSI CD-ROMドライブを新調する。さすがに今CD-RやW2KのCD-ROMを読めないドライブは売っていないだろう(笑)。
  2. mobioのHDDを他のマシンにつないでCDファイルをコピーしてからmobioに戻してインストーラ起動。めんどくさいし、CDファイルコピーによる手順そのものに問題があるのかもしれないし。
  3. W2K CD-ROM内容をMOに転送して、そのMOからインストールする。ブランクのMOメディアってどこ行ったかなぁ・・・(汗)。

_ 考えつつヨドバシへ行く。どれを選ぶにしろ新しいPCカードNICは買わないとだし。

_ CD-ROMドライブを物色。外付SCSI CD-ROMドライブはあまり売ってないか。CD-Rドライブはけっこうあるけど、CD-Rドライブはすでに持ってるしなぁ・・・。あーでもRW書けないドライブだしなぁ。どっちにしろSCSIのCD-ROMドライブは1台くらい持っておかないと困るしなぁ・・・。

_ というわけで決定。電源・ケース付き3万以下なら問題なかろ。

  • VICTOR XR-S4224(外付SCSI CD-RW, Rx24, Wx4, RWx2)
  • CyQ've ELA-100E(PCカードNIC)
  • CD「カードキャプターさくらサントラ4」

_ ・・・最後のはついでだ(笑)。

_ 帰宅。CD-RWドライブを開封、接続・・・むぅ、箱には「SCSI ハーフピッチ50ピン」としか書いてないのに、なぜクシ型*1なんだ。日本では「ハーフピッチ50ピン」のデフォルトはリボン型ではなかったのか・・・。結局もう一度ヨドバシへ行って変換コネクタを査収。

  • ELECOM AD-HFPM(SCSIハーフピッチ50ピンメス−ピンハーフピッチ50ピンオス)

*1: ハイピッチとかピン型コネクタともいう。日本では昔からリボン型が主流だったが、大手のAdaptecがクシ型を採用しているためにそれに倣うメーカーもあって、現在は混乱状態になっている・・・んだよね? 最近外付SCSI機器なんか買ってなかったから、浦島かも^^;。


[URL] [View Log()] [Trackback]
Name: Comment:



メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]

「表紙へ戻る」
「会議室」 「最新版」 「なびろぐindex」 「GNSソースを読む」