Navigation Log - なびろぐ -
2002/03/06

...X680x0 spirit inside...

この日記はGNSで生成しています。
この日記の画像はOPTPiX webDesigner Ver.4で生成しています。

hauN
Go amazon.co.jp

■ご注文リストから■ [一覧]
■Amazonギフト券■ [購入]
悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ Original Soundtrack [音楽]
悪魔城年代記 悪魔城...
Amazonほしい物リスト


2002/03/06 (水) 晴時々曇

ムービー考

_ Windムービーの要求スペック。中身は「MPEG1, 2.5Mbps(VBR), 640x480(VGA), 30fps(内部15fps), プログレッシブ」*1。なおこれはDVDにかなり近いスペックゆえ、簡単に環境を判定するには数々の「ソフトウェアDVDプレイヤーの対応環境」が参考になる。

*1: なおエンコードはTMPGEncの模様。それにしても綺麗よね・・・。

_ ざっと調べた限りでは、最低スペックがCeleron300と動き補償付ビデオカード。経験則では、プログレッシブソースのDVDをフルフレーム再生するにはPentium3以上(というかSSE)が必須。AthlonではSSEの代わり(3DNow! Enhancedあたり?)で稼げるはず。

_ 手許のマシンで当該ムービーを再生したところによる調査では、P3-550E+SiS300+W2kでドロップ*2なし、K6-2-400+Matrox G200+Win98でドロップ20〜30%くらい、FIVA206でドロップ数%くらい。Athlon系は手許にないので試せないが、先日えすさん家で試した感じだと「P3と同じくらい、Duronだと2割増くらい」あれば足りると思う。なおムービープレイヤーはWMP6.4を使用・・・7は遅いので損。

(03/07追記:WMP6.4の「統計」にて実測したところ、K6-2機で約20fps=約30%ドロップ、FIVAで約24.5fps=約18%ドロップ)

*2: フレームが飛ばされること。

_ ちなみに、VGAという画面サイズでムービーを再生する場合、Windows上でビデオカードと無料Codecのみでもっとも高速にデコード可能なのがMPEG1。MPEG4/DivXはこれよりはるかに重く、WMV7/8に至っては目も当てられないほどの重さになる。Quicktime・・・もっともっと遅いよ(苦笑)。

_ 主観だけど、そろそろ「この程度のムービーも満足に再生できないPCをゲーム用にするな」と言っていいかと思う。今時、5万円PCでもこのくらいは楽勝だ。

_ 追記。Celeronはいま手許に挿せるマシンがないので調査不能。でも、SSE乗せている最近のCeleronなら大丈夫かと。


[URL] [View Log()] [Trackback]
Name: Comment:



メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]

「表紙へ戻る」
「会議室」 「最新版」 「なびろぐindex」 「GNSソースを読む」