@weather 晴時々曇
@title あさ〜
@category 生活
@s
0430充電開始、1030再起動。
@title 今日のお買い物
@category 買い物
@ul
「@/ASIN/B000F6WT9O,パソコン自動切替器(4:1) SW-KVM4LP/」(@/AS/サンワサプライ/)
@s
長いことコンピュータ扱ってるが、実はKVMスイッチ買うの初めてだったりする。さすがに1箇所にまとめたサーバ2台(将来的には3台)をスイッチなしで扱うのはかったるい・・・。
@s
PS/2・VGAなのは「あえて」。サーバお守り用だとこっちのが都合がいい。
@title 新鯖エージング
@category PC
@s
高負荷状態でまる1日ぶん回してみるテスト。フルHDのAVCファイルを両方のHDDに置いて同時再生、CPUほぼフル回転&常時HDDアクセスが絶えない状態での測定となる。
@close
|   | 
電源 | 
マザー | 
CPU | 
HDD | 
ビデオ | 
 | 
ブート中ピーク | 
アイドル | 
高負荷 | 
| 新鯖 | 
Antec AR-350 | 
Foxconn G45-M | 
E5200 (2.5GHz) | 
WD10EADSx2 PE64GS25SSDR | 
G45オンチップ | 
 | 
67W | 
38W | 
72W | 
@s
付属ツールによる温度計測。室温22度で、CPU温度45度、ケース温度41度、HDD温度42度。ガラス温度計をケース内(5インチ→3.5インチマウンタの隙間部分)に一晩寝かせたものが36度だからまあ妥当か。追加ファンどころかケース付属のスロットファンすら使わず、電源ファンだけでこの成績なら大したものだと思う。