@weather 晴時々曇 @title あさ~ @category 生活 @s 0500充電開始、1100再起動。 @title VAIO V505死亡 @category PC @s ここのところ、「HDDから異音→フリーズ→青画面」というのが何度かあって、交換しないとなーと思っていたんだが、間に合わず起動できなくなったのが昨日。 @s とりあえず緊急用のお古に起動パーティションだけでもコピーしようとしたが、何度やってもコピー中に同じところでフリーズする。こりゃ再セットアップしないとあかんか・・・。 @s ということで、
昨日買ってきたHDD
に差し替えて、DVDドライブにメディアを入れてシステムONするが、いつまでたってもメディアを読まない。・・・知らぬ間にDVDドライブまでお亡くなりになっていたようだ・・・。 @s USB-FDD+外付け光学ドライブで再インストールしてもよかったのだが、内蔵ドライブが死んでいるのもナニなので、やふおくで換装可能なドライブを探して入札を仕掛けておく。 @title 旧録画鯖解体 @category PC @s 御役御免になった旧録画鯖。
前に電力計測したとき
の結果はこんな感じ。 @close
電源
マザー
CPU
HDD
ビデオ
ブート中ピーク
アイドル
録画中
旧機+新電源
ENERMAX EMD425AWT
ASUS P5K-E
E6600
(2.4GHz)
WD5000AAKSx2(RAID0)
HDP725050GLA360
HDT725032VLA360
Radeon X1650
172W
142W
149W
@s この後、「CPUベースクロックを266MHz→200MHz、HDDモーター停止をON」にして、122Wになったところから、デバイスを1つずつ外していってみる。 @qcode 初期状態(BIOS画面) 146W -白凡 144W -黒凡 142W -MTV2000 130W -Intensity Pro 125W -PV3 125W -EAX1650 111W -HDP725050GLA360 105W -WD5000AAKSx2 88W -TS-H653A 86W -ケースファン 82W ---------------------------- 初期状態のXPアイドル 122W 全除去後のXPアイドル 66W @s このマザーはビデオ出力が付いていないので、EAX1650を外したあとは代わりのPCIビデオカード(SPECTRA T32 Light PCI)を入れてある。しかしMTV2000って、稼動してなくても付いてるだけでえらい電源食ってたのね・・・。