@weather 晴時々曇 @title あさ〜 @category 生活 @s 0400充電開始、1100再起動。 @title Win7導入続きその1 @category PC @s メインデスクトップのWindows7インストール作業が落ち着いたので、ノートにも導入することに。 @s その1、一昨日ジャンクで買ってきたThinkpad X40。居間で使っていたVersaPro VA80Jのファンが死に気味でしょっちゅううなりを上げる状態だったので、分解してファンを交換するかPCごと交換するか状態だったところで、いい感じに動作確認済みジャンクPCを確保できたので差し替えるということで。 @s まず、DtoDパーティションからのリカバリメディア作成。USB接続のDVDドライブを繋げたらDVD-Rで焼けないかなーと思ったが、残念ながら不可能。手持ちのCD-Rで作成できるだけの枚数がなかったので買い出しに。今度こそ最後のCD-R購入になりそうだなぁ・・・。 @s リカバリCD作成終了後、ようやくインストール開始・・・するも、なぜかWin7RTMメディアから起動できず。7RCメディアは起動できるからX40のブート機能そのものは問題ないし、X40でなければそのドライブ+メディアでブートできるので、ドライブ〜メディア間の相性も問題はない。まあ多分ブート用コードの何らかがX40のBIOS内の起動システムと齟齬を起こしているんだろう・・・。 @s しょうがないからどうしようか・・・というところで、X40はUSBメモリからブートできることに気がついた。USBメモリは持っていないので、4GBのSDHC+SDHCリーダーに書いたブートコードからの起動ができるかどうか調査。無事起動することを確認したので、SDHC上にWin7インストーラを構築することに。 @s SDHCリーダー上のSDHCをフォーマット、ブート可能に設定して、Win7RTMのメディア内全ファイルをSDHCにコピー。最後にSDHC内のbootsect.exeを「/nt60 SDHCドライブ名」オプションで起動、ブートコードを書き込む。以上が終わったSDHCリーダー付SDHCをX40に挿して、F12起動でSDHCリーダーを指定して起動。無事インストールを完了、WindowsUpdate1発で無線やIBMボタン等も含め全デバイスを認識。 @title Win7導入続きその2 @category PC @s X40のインストールをしつつ、同時にメインノートMS-1221に入れてあったWin7RCのアップグレード処理・・・といっても、残念ながらアップグレードは不可能。修復インストールなども不可能。Win7RCをクリーンインストールしてしまったマシンからは、並の手段ではそれを7RTM化する方法はないようだ。@* @f すでに導入済みのWin7のWindowsフォルダを7RCに上書きして、その後修復を仕掛ける・・・とかそんな方法ならいけるかもしれない。試してないけど。 @s しょうがないので、[スタートメニュー]-[アクセサリ]-[システム]-[Windows転送ツール]を試してみることに。これでOSの入ったパーティションを退避し、OSを差し替えたあと復元・・・というつもり。 @s とりあえずWin7の導入自体は何の問題もない。そしてWindows転送ツールで復元・・・再起動してみたら、デスクトップの状態は復旧したものの、システムレジストリ・ユーザーレジストリはほとんど復元された形跡がなし。えーとファイルだけ復旧されてもレジストリが復旧されてなかったら、何の意味もないんですが・・・。 @s ということで、結局ほぼクリーンインストールと同じ状態に。まあ事前にも「アップグレードはできません」という告知はあったので覚悟済みではあったのだけど、やはり何とかして欲しかったと思わざるを得ない・・・。